英単語
クリップ(19) コメント(1)
2/11 20:54
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
未登録ユーザー
高1
高校1年です。
今、単語王を使って英単語を覚えています。
単語王に限った質問ではないのですが、
みなさんはどのようにして単語を覚えていましたか?繰り返してもなかなか頭にはいりません。
アドバイスお願いします。
回答
myhfs1
慶應義塾大学環境情報学部
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
普通の単語帳は覚えにくいですよね。英語→日本語→例文のパターンが多いと思います。
僕はそういう単語帳はやめて、英単語ピーナツほどおいしいものはない、という単語帳にしました。ドリル形式で日本語→英語でサクサク覚えられました。覚えるのは苦ではなく、楽しくしなければつまらないですよ!
コメント(1)
ありあな
2/11 21:04
返信ありがとうございます。さっそくその単語帳チェックしてみます!楽しみながら覚えることを心がけますね