早稲田の受験日程の間隔について
クリップ(5) コメント(6)
1/5 21:52
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
高3女子
高3 東京都 早稲田大学商学部(70)志望
私は早稲田大学が第一志望なので、何学部でも良いので受かりたいという気持ちから、
・商学部
・文学部
・教育学部
・文化構想学部
・スポーツ科学部
を受けることにしました。が、先日予備校の先生に、○○(私の名前)は、連続して受けすぎると疲れちゃうから、1日置きは辞めた方がいいんじゃないか、と言われてしまいました。勿論連続で受けるのは避けていたのですが、出来ればこれ以上学部数を減らしたくありません。もし、私も体力があまりなくてこんな感じで受験したよ、という方がいらっしゃいましたら是非体験談とアドバイス頂きたいです。よろしくお願いします。
回答
TR_
早稲田大学商学部
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
こんにちは!
自分は早稲田の人間科学、教育、商、社学と2日連続の後1日空いてまた、2日連続という受験をしました!
その中でやはり最後の方は疲れが出てきますが2連続、あるいは3連続くらいまでは実際全然いけると思います!(もちろん人によるとは思いますが、)
質問者さんにガッツと早稲田に受かりたい気持ちがあれば1日おきの受験はどうとでもなると思います!
また、連続して受験していく上で大切なのは前の試験を引きづらいないことです!どうしても前の試験の結果やあの問題の答えどうだっけとか気になりますがそういうのは日本史や世界史などの暗記系を除いて避けた方がいいです!自己採点をしてしまうのはやめておいたほうがいいと思います!!
参考になれば幸いです!!また、いつでも何か聞きたければこちらのコメントでお答えするのでお気軽にどうぞ!(答えられる範囲で答えます!)頑張ってください!!
TR_
早稲田大学商学部
574
ファン
12.3
平均クリップ
4.7
平均評価
プロフィール
早稲田大学商学部に現役で合格しました! いつでもメッセージいただければ24時間以内に必ずご返信いたします! また、回答が少しでも役に立ちましたらクリップしてくれると励みになります🙏🙇♂️ 以下持っている資格、点数です。 英検準一級、TOEIC960
メッセージとコーチングは、UniLinkで活躍する現役難関大生から個別に受験サポートを受けられる、UniLinkの有料サービスです。どちらも無料体験できるので、「この人についていきたい!」と思える回答者を見つけたらぜひご活用ください。
メッセージは、全ての回答者にダイレクトメッセージでいつでも直接相談できます。メッセージ数に制限はありません。
コーチングは、希望の回答者があなた専属のオンラインコーチ・家庭教師になります。週に一度のセッションを通して、勉強スケジュールの調整やモチベーションの持続をサポートします。
メッセージは、全ての回答者にダイレクトメッセージでいつでも直接相談できます。メッセージ数に制限はありません。
コーチングは、希望の回答者があなた専属のオンラインコーチ・家庭教師になります。週に一度のセッションを通して、勉強スケジュールの調整やモチベーションの持続をサポートします。
コメント(6)
高3女子
1/6 8:14
回答本当にありがとうございます!早稲田大学の商学部が第一志望なので、そこに通っている方にお返事いただけるなんて本当に嬉しいです!
少し元の質問とズレてしまうかもしれないのですが、試験本番という関連で聞かせてください(><)やはり本番は緊張してしまうと思うのですが、いつも通りの気持ち、状態で受けられるようにやっていた気持ちの整え方とかありましたか?
TR_
1/8 13:59
とにかく普段通りに行動することが大切だと思います!直前までしっかりと間違え直しノートや歴史用語など最後まで勉強すれば自ずと不安は取れてくると思います!
高3女子
2/12 22:15
通知が上手く届いていなくて、お返事遅くなってしまい申し訳ありません(><)今日早稲田の初日を受けてきました、色々とアドバイス本当にありがとうございます、最後の日まで突っ走ろうと思います!!
TR_
2/13 18:18
いえいえ!早稲田受験の間にも実力は伸びるので、勉強と試験で疲れていると思うので休憩とうまくバランスをとってやるといいと思います!
高3女子
4/13 22:31
TR_さん!お久しぶりです!
ここに書いて届くかどうか分かりませんが、ぜひ報告させて頂きたいので書かせてください!私早稲田大学のスポーツ科学部に受かりました!!!自分としては大逆転合格だと思っています。高校ではたった1人の早稲田合格者でした。何個も何個も受ける不安はありましたが、最終日に受けたスポーツ科学部が受かりました、受験の1番不安定な時に応援のお言葉や、アドバイス本当にありがとうございました!!
TR_
4/13 23:14
ほんとにおめでとうございます!!🎉早稲田での大学生活ぜひ楽しんでください!!👍