この時期のE判定
クリップ(17) コメント(1)
10/6 16:32
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
お史どん
高3 兵庫県 名古屋大学農学部(59)志望
今日進研模試の10月模試を受けてきたのですが全然出来ませんでした。もうE判定確定です。夏から成績の伸びを信じて頑張ってきたのにもう辛すぎて今泣いています。この時期に進研模試でE判定はまずいですよね もう学校にも行きなくないです
回答
いつき
慶應義塾大学商学部
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
慶應商学部1年の者です。この時期の模試ってすごく一喜一憂しますよね…
でも大半の人って夏に勉強した成果は秋から冬にかけて爆発的に出てくるものなんですよ!だからまだ悲観的になるのは早いです!年明けてから伸びた子だっています!今諦めてしまったら今までの頑張ってきた自分がかわいそうですよ?自分は何故その模試が出来なかったのか、何が原因なのか、じゃあ何をすればいいのか、しっかりよく考えて勉強すれば成績はのびます!頑張ってください!応援してますよ!
いつき
慶應義塾大学商学部
16
ファン
0
平均クリップ
4
平均評価
メッセージとコーチングは、UniLinkで活躍する現役難関大生から個別に受験サポートを受けられる、UniLinkの有料サービスです。どちらも無料体験できるので、「この人についていきたい!」と思える回答者を見つけたらぜひご活用ください。
メッセージは、全ての回答者にダイレクトメッセージでいつでも直接相談できます。メッセージ数に制限はありません。
コーチングは、希望の回答者があなた専属のオンラインコーチ・家庭教師になります。週に一度のセッションを通して、勉強スケジュールの調整やモチベーションの持続をサポートします。
メッセージは、全ての回答者にダイレクトメッセージでいつでも直接相談できます。メッセージ数に制限はありません。
コーチングは、希望の回答者があなた専属のオンラインコーチ・家庭教師になります。週に一度のセッションを通して、勉強スケジュールの調整やモチベーションの持続をサポートします。
コメント(1)
お史どん
10/6 16:50
相談にのっていただいてありがとうございます! 弱気にならずに頑張ります!