英語長文の本番に向けた読み方と問題集
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
アサリ
最近長文を予習でしっかり英文解釈をして取り組む(副詞を<>に入れたり、複雑な所にはsvocを丁寧に入れるなど)と正答率がかなり良くなってきました。今はこれは続けていきたいのですが、やはり本番は時間との勝負でもあるのでここまではしていられないと思います。
今模試や本番を想定して解く時、焦りもあり逆接など明らかな目印以外は何も書き込まずぱーっと読んでしまい正答率がガクンと落ちます。特に共テの英語は酷いです。そこで実践の際、どこまでやってどのように読んだらいいのかアドバイスを頂きたいです。
また私は早稲田文化構想志望の浪人生なのですが、おすすめの英語長文の問題集を教えて頂きたいです。早稲田の英語などをよく目にしますがやはり早稲田志望であれば買っておいた方がいいのでしょうか?ちなみに今はやっておきたい英語長文500と700をやっています。難易度高めのものがいいです。
回答
MK
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
こんにちは♪質問ありがとうございます!模試などになると、時間を意識し過ぎて、焦って全く問題に集中できず、点数が取れないことはよくありますよね〜(特に共通テスト)
今回は私の受験での経験に基づいて実践で意識するポイントや対策を紹介します。是非参考にしてみてくださいね!
⚪︎ポイント1 長文を予習を本番や模試の時と想定して解く
長文の予習をしていると言うことなので、まずは長文の予習をする際に時間制限(文章や設問の量によりますが、だいたい20分〜35分くらい)を設けて予習をしてみて下さい。その際、辞書で単語を調べることや一文づつ構文をとることはしないで下さい。(S V C などを入れいると時間がかかるため)
もし制限時間内に終わらなかったとしても最後まで設問は解いて下さい。
全ての問題が解き終えたら、今度は時間無制限で辞書などを使い、いつも通りの英文解釈をして取り組んで下さい。
また予習の際、段落ごとの内容のまとめた論理チャートも書いてみて下さい。
⚪︎ポイント2 設問を読解のチェックポイントにする
まず、本文に入る前に設問の目通しをして「何が問われいるか」を確認して下さい。その際、設問の選択肢まで読んでおく必要はありません。設問の目通しが済んだら、本文に入って下さい。その時、一段落を読み終えるごとに解ける設問を解いて下さい。もし、一段落を読んでも内容が理解できなかったり、設問が解けない場合は先に進んで下さい。(その際、回答を保留にするため、設問に目印などを付けておくと良いでしょう。)
⚪︎ポイント3 文章のテーマと筆者の主張を意識する
文章を読み始めたら、(設問などを用いて)まず文章のテーマを見つけて下さい。さらに文章を読み進めながら筆者の主張を考えて下さい。その練習として、(制限時間を設けて設問を全て解いた後で)予習時に論理チャートなどを書いて話の展開を確認してみて下さい。
⚪︎ポイント4 英語を英語のまま理解する
早稲田などの最難関大学で必須のスキルは「英語を英語のまま理解する力」です。この力を伸ばせば共通テストなどの限られた時間内でも余裕を持って設問を解くことができます。私がやっていた対策は以下の通りです。是非参考にして下さい!
①予め文章と設問を写メやコピーを取る。(参考書などで白文があれば、そちらを使って下さい。)
②(問題を解いた後で)解説等を参照しながら、設問を自分で説明できるようにする。
③コピーしたものや白文を使って、英文を読みながら口頭で訳を言う。
④訳がスラスラ言えるようになったら、訳さずに英文を読んで内容を理解できるか確認する。(筆者の主張や話のテーマ、展開などを意識する。)
⑤ ④が出来たら音読をする。(音読は毎日1回でも良いので必ずやる。)
最後に参考書についてですが、「早稲田の英語」は夏期講習などで早稲田の英語を扱う授業をとっていない場合は、買っても良いと思います。ただ、秋以降は過去問を中心に演習をした方が良いので、秋以降に買うのはあまりおすすめしません。下記が私や私の周りの人がやっていた参考書です。
〜おすすめの参考書〜
やっておきたい英語長文1000(河合塾)
関正生のThe Rules 英語長文4 入試最難関
上記の参考書を今まで述べたポイントを意識しながらやってみて下さい! また1度全部解き終わってを必ずポイント4を意識しながら、復習をしてください。
これからも長文を読むことを怠らず、速読力を上げていって下さい!一生懸命受験勉強頑張って下さい!応援しています♪
コメント(2)
とみ
お返事ありがとうございます!とても参考になりました
早速実践してみたいと思います!!
MK
お役に立てて光栄です!これからも受験勉強頑張ってください!