進みたい道を目指して理系にするか、学生生活や学習環境を取って文系にするか
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
ー`дー´/マユ
私立高校に通う高1です。私は東京大学に行きたいと考えています。理由としては1・2年が教養学部なため慎重にやりたいことを決められるところに魅力を感じたためです。
大学では工学系を学びたいと思っているので、苦手ではありますが頑張って理系に進もうと考えていました。
ですが、この高校には文系のみに国公立クラスがあり、塾に通えない身としては高校の勉強と独学のみで目指すなら上位クラスに入って質の高い授業を受けるべきなのではと思うようになりました。(私の高校は文系に強いこともあり)
また、できるだけ頭の良い人たちと高校生を送りたいという思いもあります。(このクラスはクラス替えなしで勉強に集中できる環境になっています)
ですがそもそも東京大学は諦めろと言われました。成績が悪いとかではなく、「この学校に入ってる時点で厳しい」という理由でした。目指すこと自体否定されている状況です。
以上のことから、進みたい道を目指して理系にするか、学生生活や学習環境を取って文系にするか悩んでいます。
回答
かたまり
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
こんにちは~
回答させていただきます。
僕の個人的な意見としては進みたい道を優先して理系でチャレンジする方がいいかなと思います。
理由としては、今は昔よりもインターネットが発達していて、とても良質な授業動画がネット上にたくさん転がっています。分かりやすく解説されたサイトもたくさんあります。それらを上手く活用しながら、勉強すれば東京大学の理系も十分受かる可能性があります。しかも、今高1なのであれば、まだあと3年程時間が残されています。私の周りの人では高2まで部活をフルでこなして、高3から本格的に受験勉強を始めて、高1から受験勉強に時間を捧げてきた自分を一瞬で抜き去っていった猛者もいます。その人は今東大で楽しいキャンパスライフを送っています。慶医にも十分な学習環境が整っていないような田舎から来てる人がいたりします。なので、高校の環境などで東大を諦めるのは早すぎるというか勿体ないです。たとえ理系科目が苦手でも、英語を得意にすることが出来れば、余裕で受かります。東大はバランス型がよく受かると言われています。つまり全科目でそこそこの点数を取れば受かるんです。そして、英語と理科は努力量の勝負です。(数学はややセンス的なものを要することがある)理系に国公立コースがなくても努力すれば、全然受かります。
ただ、現実的な話として1つ言っておきたいのは、今の東大理系はどこも入るのがかなり難しいです。最近どんどん倍率が上がって、より難しくなっています。一方、東大文系は正直やや穴場と思っています。(共テの足切り点を見てもらえばわかると思います)もちろん難しいですが、理系よりは、、、という感じです。なので、日本史が得意なら確かに文系を選ぶという選択肢もアリかなと思います。東大には進振り(進学振り分け)
という神的な制度があるので、そこで理転して工学部という手も無くはないです。(あまりそういう人は聞かないけど)
つらつらと長文を書いてきましたけど、正直どっちを選んでもいい選択だと思います。ただ、自分が将来やりたい方面がある程度定まっているのであれば、やはりその方向に進んだ方が、大学に入ってから辛くないと思います。少し違う例になるかもしれませんが、1回医学部を諦めて東大理1に入って、勉強しているうちにやっぱり違うなと思って理3に入りなおした方もいます。高1という時期は理想をみていい時期なので、1回理系で挑戦してみて厳しいなと思ったら文系に変えればいいし、いけるなと思ったらそのまま突き進めばいいと思います。
自分の1番行きたい大学に行けるように勉強頑張って下さい!応援しています。
コメント(1)
ー`дー´/マユ
自分が一番納得できるような選択をできるように毎日頑張りたいと思います!返信ありがとうございました!