ここから早稲田に受かれるか
クリップ(3) コメント(0)
2/26 23:38
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
run🐾
高2 お住まい(タップ)
この間の進研模試で全国偏差値が
英語:53
数学:54
物理基礎:63
でした、
早稲田の基幹理工を志望しているのですが、
化学は全く手をつけてないですし、物理基礎でなく物理の模試まだ受けてないんです
しかもセンター模試となると偏差値がどれも10近く下がってしまいます
センター試験の時間配分などの訓練などが足りないためだと思うんですが(思いたい…
無理ですかね…
努力は絶対惜しまないですし、身の回りから徹底的に誘惑は排除しました
長時間勉強するのに慣れたんですが模試の結果もそれ以来思うように上がらずいくらやったって出来ないのではと思ってしまうようになっています
進研模試の結果だけ見ればまだ可能性はあると思いたいんですがどうもセンター試験が低くて本当に自信を失っています😑
テキトーに励ますとかでもとても救われるので相談のってください🙇♀️🙇♀️
回答
umeadi
早稲田大学社会科学部
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
質問者さんのこの質問文を読んで感じたことを素直に話させていただきます。僕はこの文章を読んで、あなたなら早稲田に受かることができると思います。
何故かというと、努力は惜しまない、誘惑を排除したといっているからです。え?そんなの当たり前でしょそれがなに?と思いましたか?(笑)質問者さんにとってはもしかしたら当たり前のことかもしれないですけど当たり前ではないんです。それが中々できない受験生が多いんです。実際に、ここでも携帯に依存してしまうという質問をよく目にします。
そして更にそれを自信をもって努力は惜しまないと言っている点も素晴らしいと思います。中々自身をもってそのように言うことはできません。
まだまだ時間はたくさんあります。しっかりと正しく努力すればあなたなら早稲田にいけると思います。頑張って!
umeadi
早稲田大学社会科学部
3,164
ファン
12.5
平均クリップ
4.4
平均評価
プロフィール
こんにちは!早稲田大学社会科学部4年の者です^ ^ 1浪して早稲田に入りました。雑談でも全然良いのでどんな些細なことでもお気軽に相談してくださいね!一緒に頑張って行きましょう^ - ^もし回答が良いと思ったらクリップをしていただけると嬉しいです! ※個別メッセージ基本返答できません。
メッセージとコーチングは、UniLinkで活躍する現役難関大生から個別に受験サポートを受けられる、UniLinkの有料サービスです。どちらも無料体験できるので、「この人についていきたい!」と思える回答者を見つけたらぜひご活用ください。
メッセージは、全ての回答者にダイレクトメッセージでいつでも直接相談できます。メッセージ数に制限はありません。
コーチングは、希望の回答者があなた専属のオンラインコーチ・家庭教師になります。週に一度のセッションを通して、勉強スケジュールの調整やモチベーションの持続をサポートします。
メッセージは、全ての回答者にダイレクトメッセージでいつでも直接相談できます。メッセージ数に制限はありません。
コーチングは、希望の回答者があなた専属のオンラインコーチ・家庭教師になります。週に一度のセッションを通して、勉強スケジュールの調整やモチベーションの持続をサポートします。
コメント(0)
コメントで回答者に感謝を伝えましょう!相談者以外も投稿できます。