古典文法を暗記するには
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
シャチもん
古文の大まかな内容は分かっても、助動詞や助詞などの文法が覚えられません。どうやって勉強すればいいですか?
回答
tetuji
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
回答致します。
古文は英語の暗記量の半分もありません。なので暗記が手っ取り早い教科です。
るらるすさすしむむむずじずましまほしきけりつぬたり
というように流れえ私は覚えていました。
このようにすべて流れで覚えると素早く覚えられると思います。
ちなみに歌で覚えるのが結構あったりするので気に入ったものを取り入れてやってみてください!
質問などあればコメントお待ちしています。
コメント(1)
シャチもん
ありがとうございます。