長文をはやく読むには
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
だいさん
?
回答
キリンマダラ
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
お答えします!
結論から申し上げますと速読力を上げるには多読、音読、長文演習の3つの要素が必要です。
音読で脳を英語脳にします。英語も言語なので口で発することで脳を英語に慣れさせます。
ただ、入試では読む作業になるので、いくら慣れても早く読めるようにはなかなかなりません。
なぜか??
日本語で考えてみて下さい。普段読書をしている人と、していない人、どちらが本を早く読めますか?
答えは明確ですよね。
普段から読んでいる人です。日本語に慣れていても、普段から読むことに慣れていないと早く読めません。
なので多読が必要なのです。
最後に必要な演習。
やはり、読むだけではなくそれを理解し、処理していかなければなりません。
そこで必要なのは演習です。普段から演習を怠ることなくやることで、問題を解く感覚を鈍らせることはありません。
この感覚が鈍るとやはり、問題を解く時間がかかったりして遅くなります。
頑張って👍
コメント(0)
コメントで回答者に感謝を伝えましょう!相談者以外も投稿できます。