早慶文系を目指すには、いつ迄にどのレベルの英語長文を解けるようにすればいいのですか?
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
もえ
早慶に受かりたい高一です。
学校の私立の英語の講習をうけました。神奈川大学などのレベルの英語長文を解いたのですが、一つの問題を解くのに1時間もかかりました。(単語は1割以下くらい知らない、英文解釈が苦手)
このままだと、本当にGMARCHも受からないのではと、不安を感じました。
早慶に受かるにはまず、高2の終わりになるまでにどのレベルに対応できるようになればいいですか?。また、最終的、早慶文系の英語とは英検の何級レベルですか?
回答よろしくお願いします。
回答
myhfs1
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
早慶に行きたいなら、どのレベルまでとは少し違うかもしれませんが、河合記述模試で偏差値60以上を目指しましょう。
英文解釈が苦手とのことですが、英文解釈は非常に大切です。入門英文解釈の技術70かビジュアル英文解釈part1などで基礎を固めましょう。基本英文解釈の技術100、ポレポレ、透視図、ビジュアル英文解釈part2は早くて高2冬ぐらいでいいでしょう。
もちろん英文解釈をするためには文法力も必要なので、文法も並行して勉強してください。英熟語は単語より覚えるのに時間がかかるので、少しずつ取り組みましょう。
英検は4技能試されるので、換算は難しいですが、長文だけを見ると2級と準1級の間といったところでしょうか。
コメント(1)
もえ
ありがとうございます。
まずは、次の英検2級に合格する勉強をし、高2になるまでにターゲット1300を瞬時にわかるまで単語力を強化します!