UniLink WebToAppバナー画像

他人と比べて劣等感を抱いてしまう

クリップ(3) コメント(5)
2/15 0:20
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
相談者のプロフィール画像

えな

高2 東京都 京都大学医学部(68)志望

京医志望の高二です。 東進に通っているのですが、東進には週1でチームミーティングというのがあって、3~4人と勉強状況を共有したりするもので、そこで同じグループの理Iか理II志望の子が頭良すぎて、劣等感を抱いてしまいます。恥ずかしくて京医だなんて言えないし、馬鹿すぎて受かる確率も不可能に近いくらいです。なんだか、置いていかれてる気がしてメンタルがだめだめです。焦りしかありません。毎日泣きそうで、チームミーティングに出るのも嫌になってきました。本当は、勉強の休憩として少し雑談したりもするのですが、全然休憩にもならなくて、むしろ凄く焦ります。なんでこんなに頭悪いのか自問自答を繰り返して、泣きそうです。こんなこと言ってる暇あったら勉強しろっていう話かもしれませんが、本当に辛いです。

回答

しずく

京都大学法学部

すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
初めまして!京都大学法学部のしずくです。 あなたは、どうしても京医に行きたいのですね。京都大学になんとかして合格した私からすると、京医の人はほんとすごいなと思います。京医に行けるのは一握りですし、かなりの難関だと言えるでしょう。 志望校と自分のレベルに開きがあるのは当然です。大事なのは、その差を埋めることができるかということ、一言で言えば可能性の問題です。今高校2年生ということですが、共通テストまでは一年を切り、2次試験までももうほぼ1年前に迫っています。残された期間で、一生懸命死に物狂いで勉強したとして、合格できる可能性はありますか? もし可能性が少しでもあるなら、頑張ってみるべきでしょう、周りからなんと言われようと、突き進むべきです。 ただ自分が現実的に考えて、どうやったって志望校、京医には届かないというのなら一度志望校を変えることについて考えてみてもいいかもしれません。(例えば今英語が全くできない、河合で偏差値50とか60だ、というなら少し厳しいでしょう) あなたは京都大学に行きたいのか、それとも医学部に行きたいのか。京都大学の医学部である必要はあるのか。医学部に行きたい気持ちの方が強ければ、他の大学じゃダメなのか。京都大学に行きたいのなら、他の学部じゃダメなのか。一度よく考えてみて、それでもどうしても、一年浪人してだって京医に行きたいというのなら、京医を目指して死ぬ気でがんばってください。 周りと比べる必要はありません。受験勉強をしていて、自分より遥か先を走るような人はいくらだっています。あなたの競争相手はその人たちではないはずです。ギリギリなんとか京医に滑り込もうという人たち、あなたと並走しているような人、もしくは少し先を行くような人たちです。 高2の今の段階で、結果が出ないのは当たり前なのです。今までの頑張り、これからの頑張りが反映された最終的なあなたの実力が、第一志望校に届きさえすればいい。 よく言われることですが、現役の伸びは浪人生よりもすごいといいます。イメージ的には、油断してる浪人生を、高3の夏あたりに、現役生が追い越しちゃうという感じですかね。 長々と話してしまいましたが、何を言いたいかというと、自分の伸びを信じようということです。ただ、自分よりずっとずっと賢い人はいっぱいいて、そういう人には追いつけないのだから、気にする必要はありません。 少しでも元気づけになれば幸いです。 応援しています。
UniLink パンフレットバナー画像

コメント(5)

京医行くのプロフィール画像
京医行く
2/15 5:42
ありがとうございます! 可能性の問題ですが、英語は得意です。ただ、全体的な偏差値としては、夏までは70越えありましたが、冬は64まで落ちました。共テ同日では、思うように結果が出せず、50切りました。なので、あまり現実的では無いと私は思っていますが、どうしても志望校は変えたくありません。1月の共テの自己採までは貫こうと思っています。 なぜそこまでこだわるのかと言われたら、 自分の好きなこと、興味を持ったことをとことん突き詰められて、伸び伸びと翼を広げられる、そんな京大の自由さに憧れました。私は興味を持ったことが化学で(出来るかどうかは別ですが)、とにかく図書館にある化学の本やNewton雑誌を読み漁っています。博物館にも通って、化学コーナーを見るのがすごく好きなんです。進む道は医学部なのですが、大学に入ってから化学を自分で極めたいと思ったんです。性格上、私は1度興味を持ったものは自分が納得いくまで突き詰めるタイプなので中々飽きません。ですから、京大に入って医学の勉強をしつつ、化学の勉強も楽しみたいです。 また、京大生はみんなそれぞれ得意とする事があって、やっぱり自分の知らない知識をたくさん持っている方もいるので、それが刺激になって自分の興味をさらに広げられるのではないかと思っています。 長くなってしまいましたが、こんな理由で京大を目指すのは煩雑でしょうか。 ほぼ不可能なのは重々承知ですが、一浪してでも行きたいと思っています。 とにかく今はあと少し実力と志望校の差を埋めることに専念していこうと思います! ありがとうございます🙇‍♀️
しずく
2/15 23:01
コメントありがとうございます! あなたくらい熱意や目標を持って勉強に取り組める人を京大は求めていますし、京大行ったら本当に楽しいと思います! 頑張ってください、応援しています!!
京医行くのプロフィール画像
京医行く
2/15 23:08
こちらこそ相談に乗っていただいてありがとうございます!単純な理由かもしれませんが志望動機はこんな感じです!京大の自由さに魅せられたので、絶対合格して思う存分勉強したいと思います!
りーなのプロフィール画像
りーな
2/19 20:46
京医行くさん、すごく共感しました…。私も東北大学医学部を志望していますが、全然手が届きそうにないし、周りが頭よすぎて不安しかありませんが、他にも同じ悩みを抱えながら努力している方がいると思うと心強いです。一緒に(?)がんばりましょう!
京医行くのプロフィール画像
京医行く
2/19 21:35
りーなさん、同じ境遇なんですね、、 やっぱりこの大学に行きたい!っていう意志は強くても学力が伴ってないと厳しいですもんね。私も全然だめだめで、同じ大学を受験する人たちはもっと頭いいんだって思うとだらだらしていられないなって感じます、、あと1年とにかく走り抜きましょう!!私も心強いです😭

よく一緒に読まれている人気の回答

他人と比べて劣等感を抱いてしまう
初めまして!京都大学法学部のしずくです。 あなたは、どうしても京医に行きたいのですね。京都大学になんとかして合格した私からすると、京医の人はほんとすごいなと思います。京医に行けるのは一握りですし、かなりの難関だと言えるでしょう。 志望校と自分のレベルに開きがあるのは当然です。大事なのは、その差を埋めることができるかということ、一言で言えば可能性の問題です。今高校2年生ということですが、共通テストまでは一年を切り、2次試験までももうほぼ1年前に迫っています。残された期間で、一生懸命死に物狂いで勉強したとして、合格できる可能性はありますか? もし可能性が少しでもあるなら、頑張ってみるべきでしょう、周りからなんと言われようと、突き進むべきです。 ただ自分が現実的に考えて、どうやったって志望校、京医には届かないというのなら一度志望校を変えることについて考えてみてもいいかもしれません。(例えば今英語が全くできない、河合で偏差値50とか60だ、というなら少し厳しいでしょう) あなたは京都大学に行きたいのか、それとも医学部に行きたいのか。京都大学の医学部である必要はあるのか。医学部に行きたい気持ちの方が強ければ、他の大学じゃダメなのか。京都大学に行きたいのなら、他の学部じゃダメなのか。一度よく考えてみて、それでもどうしても、一年浪人してだって京医に行きたいというのなら、京医を目指して死ぬ気でがんばってください。 周りと比べる必要はありません。受験勉強をしていて、自分より遥か先を走るような人はいくらだっています。あなたの競争相手はその人たちではないはずです。ギリギリなんとか京医に滑り込もうという人たち、あなたと並走しているような人、もしくは少し先を行くような人たちです。 高2の今の段階で、結果が出ないのは当たり前なのです。今までの頑張り、これからの頑張りが反映された最終的なあなたの実力が、第一志望校に届きさえすればいい。 よく言われることですが、現役の伸びは浪人生よりもすごいといいます。イメージ的には、油断してる浪人生を、高3の夏あたりに、現役生が追い越しちゃうという感じですかね。 長々と話してしまいましたが、何を言いたいかというと、自分の伸びを信じようということです。ただ、自分よりずっとずっと賢い人はいっぱいいて、そういう人には追いつけないのだから、気にする必要はありません。 少しでも元気づけになれば幸いです。 応援しています。
京都大学法学部 しずく
3
2
不安
不安カテゴリの画像
他人と比べて劣等感を抱いてしまう
 模試結果がA判定からE判定に短期間で移行している点が若干気にかかったのですが、ご自身で 状況把握されているでしょうか。もしかすると、実力は十分なのに、学業の外のところでなんらか 問題があるかもしれませんが、どうでしょうか。。  さて、もうスマホが一人一台普及した現代において、こういった比較による劣等感の誘発は避けられない部分もありますね。私もその経験があるので分かります。ただ、例えばSNSであれば、自分が発信者にまわって一切消費(他人のSNSを見る)しなければ、むしろメンタル面で安定したり、 劣等感を抱かずに済むというのがあります。ですから、とにかく周りの様子や学力状況を注視したり まわりの目を気にすることをやめる(物理的になど)ことしか方法はないかと思われます。人間は 社会的動物ですので、元来「助けたって」生き延びてきました。個々はいわゆる「ポンコツ」なのです。そのミーティングにいる東大志望のあの子もその子も、こと勉強に関しては、英語に関しては、数学に関しては、世界史に関しては、など個別の側面において秀でているかもしれません。ただ、 一人ひとり欠点があって、苦手なところがあって、弱点があって、その克服に必死なのです。じゃない と、みな完璧な個々の人間なんて想像に難いでしょう。私はこういったマインドでいます。ですから、確かに友人に東大や医学部に通う人は結構多い方ですが、彼らとは全く異なるベクトルで自分の 道をいっている(彼らにとっては不得手であったり、興味がないところで精を出している)節がある ので、とてもじゃないけれど、彼らの姿をみて劣等感を抱くことは一ミリもありません。むしろ、 お互いに、お互いが得意として活躍したり取り組んいでいる方向性をたたえ合います。    あなたの志望大学は、京都大学であって、東京大学ではありません。二つは異なる大学で、それぞ れに個性があって、異なるのは学力だけではありません(ここで、東大>京大とさえいっていません)。それぞれ関西圏・関東圏で各々のベクトルや教訓、教育理念で色々な先輩を輩出していきてい るわけです。学力?のような小さな小さな一尺度で、日本の各大学はしのぎを削るほどなりさがった 機関ではありません。おそらく一部の教育業界と個々受験生がそういった幻想を抱いているわけです。ですから、自分が本当に行きたい大学を、偏差値や学力ではなくYouTubeのプロモーションでも なんでもいいですから見つけて、確かめて、それから「自分にとっての大学(ゴール)」を的確に 胸に手をあてて見定めてほしいです。  思っているところを走り書きして、回答不十分が多いですが、「比較がいかに無意義なことか」 、あるいは「比較によって自分を卑下することが如何に無意味か」は私がかわりに経験しました。 ですから、質問者さんは、世界で一人だけの自分の道と視点をもって自信をもって前にすすんでくだ さい。そのとき、周りを軽蔑したりすることがあってもなりません。彼らと互いの、異なる道や 方向性をたたえあって、あるいはいいとこどりしあって、自分だけの道を突き詰めてください。  寒いですので、体調に十分留意して、最後まで他人ではなく自分自身と向き合うことを念頭に 置いて、頑張ってください。心より応援しています。 Nothing seems to be impossible befor it's been done.
慶應義塾大学文学部 きさらぎ
3
3
不安
不安カテゴリの画像
他人と比べて劣等感を抱いてしまう
おそらく「周りよりできないことの劣等感」で悩まれることかと思います。この手の悩みは模試等の客観的指標を用いることで不安を解消できるかと思います。(模試の結果が悪い場合は、何かしらの弱点が分かっていると思うので大人しく勉強してください) 私は司法試験受験生でございますが、司法試験では知識と同じぐらい体力・精神力が重要といわれています。医学部受験でも同様のことがいえるかと思います。ですので、ご自身のメンタルケアを大事にしてください。特に睡眠は削らないでください。 余談ではありますが、予備校は受験に対する不安を煽りそこにつけ込むことで、教材・講座を買わせるということをします。過度に不安にならず適切に不安になってください。 私自身それほど賢いわけではないので、京大医学部を目指される質問者様を尊敬します。 京医の受験が質問者様の人生に良い方向に働くことを願っております。
名古屋大学法学部 あお
1
0
不安
不安カテゴリの画像
深刻な不安。こんな私って京都大学を受ける価値ってあるのですか?
京大を受ける価値があるかどうか決めるのはあなたでもなく、周りの人でもなく、社会でもなく、私でもありません。誰にもそんな価値は決められません。学びに対する熱意がある学生は、皆が入学するに値すると思います。受ける価値というよりかは、入学してもらう価値があるかどうかを大学が決めます。そのための学力検査があるのだと思います。 京大に通う私からみて、京都大学はひろしさんのような学びに対して熱心な学生を非常に欲しがると思います。正直うちの大学で熱意を持って学びを深められる学生はほとんどいないと言っても過言では無いと思います。単に頭が良くて入学して、学びに熱が入らない人なんてたくさんいます。 きっと京大の先生だったら、ひろしさんに京都大学の学生として京都を学び、もっと日本史に対する熱を持ってもらいたいと思うのではないでしょうか。あるいは将来日本史の学者になってほしいとまで思うかもしれません。うちの大学で学ぶ興味分野の講義はとてつもなく面白いですよ。ぜひ京大に来てください。歴史ある京都で興味分野を学び、将来に活かしてください。 京大はめっちゃ楽しいですよ!おっしゃる通り、歴史ある建造物だって自転車で巡れたり、四国や東海あたりまで日帰りでドライブに行けたりします。秋は寺社の紅葉めぐりもいいですね。平安神宮も近く、そこでテニスとか野球とかできたり…あるいは美味しいご飯屋さんも沢山あります。河原町も近くて、友達と大学の周りで遊ぶのも楽しいですよ。 そうは言っても、受験するとなると不安ですよね。しかし、高校の偏差値なんて関係ないです。高校の偏差値がいくつであろうが受験するのは自分です。極論今の偏差値でさえ関係ありません。点数を取るべきは本番の入試だけです。今は点数が取れず、偏差値が伸び悩んでいても、しっかりと原因を分析し、そこを伸ばせば必ず合格することができます。 お金のことも確かに心配されるかもしれません。ただ、親御さんとゆっくり話されてみてはどうでしょう?親御さんが応援してくださるというならば、絶対に恩返しをするという気持ちだけは持って、今はお世話になるしかないと思います。京大に入ってしっかりと学び、人間力を磨けば、将来のキャリアも自然と広がってきます。ちなみにお節介であればすみませんが、大学入学後であれば、奨学金の制度もあります。 あと、過去問は共通テスト後でも十分間に合いますよ。今はしっかりと基礎から実力をつけるべき時期です。周りの人より過去問を解かなかったからといって落ちることなんてありません。 モチベーションに不安があったら、また相談してくださいね。京大で待ってます。頑張ってください!
京都大学法学部 りょう
32
6
不安
不安カテゴリの画像
どうしても京大に行きたい
 自分も痛いほど気持ちはわかります。目指すレベルが高ければ高いほど、当然模試などで現実との乖離が起こりますよね。今はおそらくそのギャップを目の当たりにして絶望してしまっている状態だと思います。自分語りになってしまいますが、私も模試の返却後に打ちひしがれながら自習室に向かい、周りの人たちから心配されたという経験があります。はっきり言ってしまえば現状、合格を勝ち取ることは難しいのかもしれません。ただ1つ忘れないでもらいたいのはあなたが絶望している間に優秀な成績を収め周りに自慢し、慢心しまくっている受験生もいます。ある意味今の状況ってチャンスでもあると思いませんか?こういうときに死ぬほど努力をして次の模試までにそういう生徒に少しでも近づく。それを年に4.5回繰り返して最後の最後に1点でも多く取ればそれでいいんです!絶望しながらも着実に問題演習を重ねればいずれ結果はついてくると思いますよ🔥  そしてもう一つ。今の時点で自分の立ち位置がわかっているのは武器です。大抵の受験生は自分の立ち位置に気がつくのは高3の夏前です。その子たちよりアドバンテージがあること自信にしていいと思いますよ。諦めずにコツコツと頑張りましょう💪    最後に少し勉強法について自分が考えていることについて書きたいと思います。  まず前提として京大の場合受験で最も差がつくのは数学と理科です。そしていくら努力してもある種の天才には点数で勝つことが難しいのは数学です。だから数学は基礎を徹底的に固め、受験生の平均点前後を取り、理科で周りと差をつけるのが逆転合格を狙う上では最も効果的な戦略です。今基礎的な学習をしていて不安に感じるかもしれませんがそれは正しいです! 自分に自信を持って最後まで駆け抜けてください!私は第一志望に届きませんでしたが、あなたにはぜひ合格を掴み取ってもらいたいです! 諦めずに最後まで駆け抜けましょう、応援しています💪🔥  
早稲田大学創造理工学部 赤いコウモリ
7
7
不安
不安カテゴリの画像
努力できるようになりたい!
まず、間違いなく手遅れではありません。しかし、大人になったときに一番後悔をしてしまうのではないでしょうか。今の状態は絶対に不可能なレベルではなく、頑張れば合格できるラインにいながらも、「あと一歩の努力をしなかったために」志望校合格を逃すことになるのですから。 高校受験はいわゆる「県大会」です。それまでの家庭・学習・学校環境次第で努力せずともそれなりの高校に誰だって合格できます。しかし大学受験は「全国大会」。あなたがサボり続ける内に全国の敵はコツコツと努力を重ね、刻々と差が開き続けています。 本気で頑張ってみたいという思いがあるようですね。人によって多少の違いはあるでしょうが、大学受験は人生の大きな出来事の中で3番目くらいに大事なことではないでしょうか。部活や結婚や就職、出産や親友を手に入れることなど、人生受験以外にも大切で辛いことは様々です。それらを大事な順番で並べると、恐らく高校受験は人生で8番目くらいに大切です。それを、あなたはたいした努力をせずに乗り越えました。となると、8番目より厳しい7番、6番も頑張れません。大学受験も妥協しようとしています。3番目のチャンスを逃そうとしています。そうすると、1番大切なことなんか絶対に頑張れません。なにせ3番目にすら耐えられなかったのですから。 他にも多くのアドバイスがありますし、多分閲覧していると思います。でも、行動を変えることはできていません。「京大合格」どころか、人生を適当に過ごすか否か、そんな重要な状況に今立たされているのです。
東北大学文学部 reo
18
6
モチベーション
モチベーションカテゴリの画像
浪人が不安でしかたがないです。
僕は一浪して早稲田大学に入学しました。 現役・一浪ともに第一志望の国立大学には落ちてしまったのですが、私立大学の中で行きたかった早稲田大学に合格しました。そして、現在は楽しい大学生活を送っていますし、浪人による差はそれほど感じません。 浪人というのはどうしても悲観的なイメージを持たれがちです。そりゃ現役で受かるに越したことはありませんからね。ただ、一年かけて自分の能力や可能性がどこまで上がるのかチャレンジできますし、今後の人生において浪人での苦労が役に立つ機会が訪れるはずです。自分が本当に行きたい大学、目指したい大学があるならばそこに向かって突き進むのが大事だと考えます。 とりあえず、今は最善を尽くして目の前の試験に取り組んでください。最後の試験が終わるまでは浪人のことは頭から捨てましょう。頑張って下さい。
早稲田大学商学部 yama3soc
48
7
浪人
浪人カテゴリの画像
浪人が不安でしかたがないです。
こんにちは、確かに今は自分の選択にすごい不安になる時期ですよね。 今回は質問に対して僕の周りに溢れかえっている浪人生や留年生の話をしたいと思います。 まず、本当に浪人は悪なのでしょうか?そんなことはありません。都会では浪人なんて当たり前です。そもそも浪人が少なかったら東進とかの予備校が成り立たないんですから。 僕の友達にも多くの元浪人生がいます。二浪の人もいます。ですが大学に入って年齢が1、2歳違うことを気にする人は基本的にいないです。入学直後は浪人について話すことはあると思いますが、1年経つ頃には話題に上ることが無くなっていると思いますよ。僕は現役ですが、浪人であると言われても何とも思いません。寧ろ「辛い受験勉強をもう1年頑張れるのすごい」と思います。そして、浪人した人たちは大体「浪人の時マジ楽しかった」と言っています。周りで浪人したことに劣等感を感じている人を見たことがないです。 そして社会に出るのが1年遅れるのが怖いと言いますが、大学生活はとても楽なので正直大学入学した後は「働きたくねぇ」と思うと思います。一年でも長く学生生活を続けたいと感じるようになるのではないでしょうか。世の中にはあなたが思っているよりも多くの留年生がいます。僕の先輩には2留の人や3留の人がいます。僕の所属する法学部は3割が留年するらしいです。ていうか僕も留年します。就活では浪人のことを聞かれることなんて自分から話さない限りは基本的にありません。あなたが悩んでいるほど1年にそこまで大きな差はありませんよ。 結論として、そこまで深刻に考える必要はありません。世の中には浪人したくてもできない人がいることを考えると、浪人できるだけで遥かに優遇されているのです。だからこそせっかくのチャンスを精一杯活かして大学合格目指してください!応援してます!
京都大学法学部 わでぃー
49
3
浪人
浪人カテゴリの画像
進路が見えてきません。どうすればいいのでしょうか?
こんにちは😃 医学部を目指すということについてお話しさせていただきます。 僕のクラスには親が医者で医学部を目指している女の子がいました。 その子は今どうしていると思いますか? 結論から言うと分かりません。 何言ってんだこいつと思うかもしれませんが本当に分からないのです。 その子は現役の時に医学部を受けて落ちました。 一浪して医学部を受けてまた落ちました 二浪目を医学部を受けてまた落ちました。 その子の親が三浪して医学部に入ったため、その子も三浪しました。 しかし三浪目も落ちたようです。 今どうなったのかは分かりません。 高校同期のクラスの中で連絡を取っている人がいなくなっていたからです。 医学部を目指すと言うことはそういうことです。 道なき道の現実はとても辛いものです。 そして人体を学び人の役に立てるのは医者だけではありません。 看護学科で取得できる国家資格の看護師や理学療法士、作業療法士も人体のことを学ぶ必要があります。 そしてより人に寄り添う役割を担うのは医者よりもそれらの職業です。 医者だけが道ではないと僕は思います。 それでも諦めきれない、目指したいと思うのであれば医学部を目指しても良いと思います。 浪人が許されているのであれば1回医学部を目指して受験してみてください。 お金はかかりますがそれよりも医学部を受けずに悔いを残す方が後の人生にとって良くありません。 最後に決めるのはあなたです。 後悔のない選択をしてください。 応援しています。
京都大学法学部 わでぃー
27
4
不安
不安カテゴリの画像
もうしんどいです、どうすれば
こんにちは!現在東北大学に通うものです。少しでも気持ちが楽になってくれたらと思って回答させていただきます。  端的に結論から記述させていただきます。  まず、勉強してるのに成績があがっている実感がなく、模試も点数が取れず不安になるということに関してですが、こればっかりはなんとか我慢するしかありません。残念ながら一筋縄に行かないのが現実です。ただ、ほとんどの受験生が同じ状況ですし、厳しい中で諦めないことが大事です。多くの人はめげずて志望校を落としてしまいますが、本当に志望校を落とすか考慮するのは共通テスト後で十分です。まずは模試に一喜一憂せず、なんとか喰らいつくという強い心で頑張ってください!!強い心で我慢したやつが合格できるのです。  ですから我慢すればいつか伸びると言われても信じれない気持ちもすごく分かりますが、本当にどこかでしっくり来るタイミング、成績が爆伸びするタイミングが来るのでそれまでどんだけ長くても頑張るしかないのです。ちなみに自分もめちゃくちゃ勉強しているのに成績が伸びずにずっと不安でしたが、3年間自分を信じ続けて我慢したので、なんとかなりました。  平日も休日もあなたほど勉強している人は少ないので絶対にいつかごぼう抜きできますから、このまま勉強続けてください。  ということで、志望校をマーチに下げようかといった記述がありましたが、そんな勿体無いことはしなくていいので、とりあえず第一志望を目指し続けましょう。  では、この状況の乗り越え方、勉強の向き合い方について回答させていただきます。  厳しい状況を乗り越えるには、苦手なところ、自分が解けないところを一つ一つ潰していくことが大事です。確かに受験までに全問題を満点取れるようにしなければいけないわけではないので、どこかに損切りも必要かもしれませんが、大前提として、受験勉強はただひたすらに自分の解けない問題を地道に潰していくしかないわけです。気の遠くなる内容かと思いますが、とにかくこれを頑張ってください。絶対に絶対にどこかで爆伸びする瞬間がきますから。  逆に言わせてもらえば 「途中でめげたら120%伸びません」  最後に、メンタル面についても一言話しておきます。受験勉強ほどメンタルが安定せず、管理の難しい期間はありません。毎日、自分では抱えきれないほど、不安な気持ちになるのは痛いほど分かります。自分で抱え込みすぎず、とにかくいろんな人に相談してください。そこで自分の納得いかない回答が返ってきたら他の人にも相談しましょう。直接的な解決策が返ってこなくても、腑に落ちることを言ってもらうだけで、あるいは自分の不安を聞いてもらえるだけで少しは心が穏やかになると思います。  自分だけで抱え込まず、他人に相談しながらも、なんとか辛抱して勉強を続けてください。絶対に伸びますよ!頑張ってください!!!
東北大学工学部 ゆま
13
7
不安
不安カテゴリの画像