いつまでにどの範囲が終わってればMARCHレベル?
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
こうすけ
国語、英語、政経の3教科で受験を挑もうと思っています。現在高校二年生です。底辺高校で偏差値約40。最近勉強を始めたのですが、イマイチ危機感がわかりません。いつぐらいまでに、どこまでの範囲を終わらせ、どのレベルに達していればMARCHレベルを目指せるのでしょうか。
逆転合格したいです!
回答
うんさん
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
私は偏差値38の高校から慶應sfcに合格しました。marchも3つ受けて全て合格しました。私は周りに難関校を志望する生徒がいなかったので、その辺のペース配分などは難しかったですが、割とペース配分はうまく行ったように思います。経験上、夏休み明けには第一志望の過去問に入れるくらいに考えて逆算するのがいいと思います。理由としては過去問を解くことにより、自身の課題も見えてくるので本番の入試までに余裕を持って過去問に入るのがいいと思います。なので、夏休み中には偏差値帯が一個下である成成明学の過去問で合格点を取る、日東駒専の過去問で余裕で合格できる点を取る(だいたい8割を目安にしてました。)ことを目標に行えば良いと思います。また、私は英語の配点の多い慶應義塾や青山学院を志望しているにもかかわらず英語が割とカツカツになってしまったことが自身の反省であります。質問者さんも英語の配点が高い青山学院を志望するとのことなので、英語はどんどん先取りで夏休み前に英語だけ、偏差値帯の一つ下の大学の過去問を解いたりするのもありだと思います。英語が得意で損することは全くないように感じます。偏差値50以下の高校から難関大に合格するのは難しいことですが、合格すると本当にヒーローになれます!わからないことも多いとは思いますが、頑張ってください!応援してます!
コメント(4)
うんさん
聞きたいことがあれば気軽にコメントやメッセージ送ってください。できる範囲でお答えいたします。
こうすけ
偏差値38から慶應に!めちゃくちゃすごいです
細かく詳しく教えて頂きありがとうございます。頑張ります
こうすけ
質問なんですけど、英単語を覚える時間はガッツリと時間を確保して勉強していましたか?それとも隙間時間でちょこちょこやってましたか?
うんさん
ありがとうございます!英単語ですが、最初の頃は通学の時間だけやっていたのですが、土日や電車で喋ることもあって単語を行う時間が安定せず、あまり伸びなかったので1日のノルマを『単語帳の何ページから何ページまで』と決めてやってました。スキマ時間だけではノルマが終わらない日もあったので、足りない分は時間を設けてノルマを毎日達成するようにしてました!