早稲田英語
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
かたしゅん
早稲田国際教養、社学、文化構想志望です!
自分の勉強方に対してアドバイス欲しいです
単語は、シス単、速単上級
熟語は、解体
文法は頻出1000です
構文は基礎100からポレポレやろうと思ってます
早稲田への対策も聞けたら嬉しいです
回答
チュナ
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
現役の国際教養学部生です。文構も合格しました。
どの学部が第一志望によりますが、国際教養の英語は速読と情報処理能力で、文構の英語は文章の理解力が必要です。
それぞれに合った英語の対策ができれば(過去問を解いてその解決策を見つける)合格できると思いますよ!
目安としては、夏休み明けには過去問を一回やってみるのがいいでしょう。私は国際教養の英語はそのとき3割程度しかできませんでしたがそれから過去問の対策を死ぬほどしたらなんとかなりました笑
なので、そこに時間を当てるために、夏休みまでにはセンター8割を目標に頑張るくらいのつもりでやらないと厳しいと思います。
コメント(1)
かたしゅん
ありがとうございます!
めっちゃ参考になります!