UniLink WebToAppバナー画像

大学、ここで良かったのか。

クリップ(6) コメント(0)
12/6 23:41
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。

ミル

高3 新潟県 神田外語大学外国語学部(48)志望

公募推薦で12月の頭に合格が決まりました。 第一志望の大学のため、とても嬉しいのです。 ですが学費やアパートの話になると、ここで良かったのか‥と思ってしまいます。 ど田舎から大都会へ。 親も私も理解はしてましたが、お金がかかります。 アパートを探す際も、家賃をみて、「あーー」と落ち込んだり。 こんな事なら、地元の国立でも目指せば‥などと考えてしまいます。 親の了承も得て、第一志望の大学を受け、合格しました。 嬉しいのに、お金が絡む度に辛くなります。 奨学金も申請しましたが、返せるのか‥と不安にもなります。 ダラダラ書いてしまい、すいません。 まとめると↓ ・思っていた以上にお金がかかり、地元の国立にすれば良かったとおもってしまう。 ・奨学金の返済が不安。 ・第一志望の大学に合格して嬉しいのに、お金が絡む話になると辛くなる。

回答

回答者のプロフィール画像

yuya

東京工業大学物質理工学院

すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
まずは第一志望合格おめでとう!! 素直に喜びましょう♪♪ 奨学金関係に一人暮らし、学費とか考えてると頭痛くなるよね😩よくわかるよ笑 奨学金で苦しむ人がいるとか悪いニュース見るとすごく不安になってくると思う。 ただ大学生活でちゃんと成績を取ったり、何か頑張ることを見つけてそれに取り組めたらそういう学生を救済してくれる制度って結構あります。みんなちゃんと調べてないだけなんよね笑 日本学生支援機構だけじゃなくて地域や企業、大学の補助だったり学費の免除だったりとかも色々調べてみると良いと思うよ。地方枠で返済のない奨学金とかも結構貰えたりもするからね!奨学金もちゃんと就職できれば返済は問題ないよ! 大学生になったら楽しいことがいっぱい待っていると思います。素敵な友達を作って素敵な大学生活を送ってね👋
UniLink パンフレットバナー画像

コメント(0)

コメントで回答者に感謝を伝えましょう!相談者以外も投稿できます。

よく一緒に読まれている人気の回答

大学、ここで良かったのか。
まずは第一志望合格おめでとう!! 素直に喜びましょう♪♪ 奨学金関係に一人暮らし、学費とか考えてると頭痛くなるよね😩よくわかるよ笑 奨学金で苦しむ人がいるとか悪いニュース見るとすごく不安になってくると思う。 ただ大学生活でちゃんと成績を取ったり、何か頑張ることを見つけてそれに取り組めたらそういう学生を救済してくれる制度って結構あります。みんなちゃんと調べてないだけなんよね笑 日本学生支援機構だけじゃなくて地域や企業、大学の補助だったり学費の免除だったりとかも色々調べてみると良いと思うよ。地方枠で返済のない奨学金とかも結構貰えたりもするからね!奨学金もちゃんと就職できれば返済は問題ないよ! 大学生になったら楽しいことがいっぱい待っていると思います。素敵な友達を作って素敵な大学生活を送ってね👋
東京工業大学物質理工学院 yuya
6
3
モチベーション
モチベーションカテゴリの画像
アルバイトと奨学金のみでやっていけるか
早稲田大学は奨学金の数など日本でもトップレベルです。地方から目指す人の為の奨学金もありますし種類も豊富です。なのでいくつかの奨学金を組み合わせつつ、アルバイトもすれば十分やっていけると思います! ぜひ早稲田大学をめざしてほしいです。 なお、一部の奨学金は入試前に申請のものもあるので、事前に調べておくと安心だと思います。
早稲田大学社会科学部 seechan
8
1
受験校選び
受験校選びカテゴリの画像
私立の人達はやっぱりお金持ちが多いですか?
早稲田文学部のぷらんたんと申します。 私立の大学だからといってみんながみんなお金持ちなわけではないです。 人付き合いをご心配されているようですが、そこまで心配する必要はないと思います。 志望されている大学は大きめな学校なので、いろんな人達が通っています。 もちろん裕福な家庭の人もいますが、そうでない人もたくさんいます。 自分の似た人とお付き合いすることになると思いますので、遊びや交際費をあまりかけたくないのであれば、自然と価値観が近い人と過ごすことが多くなると思います。 サークル活動によっても出費が異なりますので、そこの確認はしっかりするといいと思います。 また、家賃も地域によって異なります。 さて、早稲田大学の話にはなってしまいますが、早稲田大学には返還不要の奨学金が充実しています。 地方出身の方向けのもありますので、1度調べてみてはいかがでしょうか? その他の学校にもあると思いますので、ご検討してみてください。 志望校ですが、金銭的な問題もあると思いますが、その中で自分はどこで4年間を過ごしたいかということをよく考えてみてください。 私大にせよ、国公立にせよ、1年間で戦略的にやらなければ合格は厳しいです。 それでもやる!ここに行きたい!こんな大学生活を送りたい!ということを今一度考えてみてください。 なにか参考になりましたら幸いです。
早稲田大学文学部 ぷらんたん
18
1
不安
不安カテゴリの画像
早稲田大学でのお金について
都の西北奨学金受給者です。入学前に決まる奨学金ですが、親の年収が800万円以下ならほとんど貰えます。基準は厳しくないほうです。早稲田の人はわりと家賃が高いところに住んでる人が多いですね…。オススメはWISHという寮です。光熱費込みで5万3000円で済むので、一人暮らしするよりも圧倒的に安く済みます。経済状況は加味して貰えますので、受かったらぜひ応募してみてください。質問者さんがおっしゃるように、3万で6.7畳はおそらく築50年とかでないと存在しないかと思われます。
早稲田大学法学部 ayazo
6
2
受験校選び
受験校選びカテゴリの画像
奨学金について
こんにちは。私は、家庭の金銭的事情により、地元の公益財団法人の給付型奨学金と、国の貸与奨学金をもらっています。 国の貸与に関しては成績などは関係なく、申請して認められれば借りられるものです。(もちろん返還義務あり) 地元の給付型の奨学金に関しては、高校からの推薦状や成績を提出し、作文と面接を経て、認められ給付が決まりました。(もちろん、給付決定以降大学在学中に、イベントに出席したり、作文を書いたりといった条件付きです。) ただ、給付ですので気兼ねなく使える点でとても良いです。大学受験と並行して取り組んだ甲斐はあったと思っています。 一般的に、入学前決定奨学金(ぶるーべりーさんが考えている奨学金)は、大学独自の奨学金に申請する形式と、財団法人(会社)に必要書類などを自分で調べ、申請する形式があります。高校の先生に奨学金を考えていることを尋ねて色んな資料を貰うことをおすすめします。奨学金によって、条件は様々であり、高校の成績が必要な場合、高校からの在学証明を必要とする場合、何も条件のない場合などがあります。 また、入学試験を受けて点数上位者が得ることの出来る奨学金もあるのでそのようなものを狙う場合も調べて申請が必要なのかどうかも確認しましょう。 もちろん、今まで挙げたものは全て受験勉強をしながらの申請になりますので、受験勉強も気を抜かずに取り組みましょう。 私自身、併願する私立として考えていた早稲田大学、中央大学、法政大学、成蹊大学には、入学前に決定する奨学金や入学金免除を申請し、作文などを書いて必要書類とともに提出しました。締切や条件は大学により違かったので、そういうところに気をつけて申請しました。私立大に行っても少し必要なお金が減るのは、気持ちも楽になります(申請はすべて通りましたが、今は東北大在学中なので、関係ないですが) 奨学金関係(お金関係)は、ほかの同級生に相談はしにくいので、先生や親に相談することをおすすめします!担任の先生が奨学金の知識がなさそうだったら、奨学金関係を統括してる先生がいると思うので思い切って質問しに行きましょう。入学前に決定する奨学金については、締切が必ずあるので出来るだけ早く相談しましょう。自分一人でやるのは、お金関係だし、申請条件もあるのできついと思うので人に頼って取り組みましょう。
東北大学経済学部 りょー
6
1
受験校選び
受験校選びカテゴリの画像
高3なのに大学決まってないからモチベが…
こんにちは。東北大学経済学部1年のりょーと申します。 私も地方自称進でした。家庭の金銭的事情で塾には行けず浪人もダメでした。私大も結構受けました。(プロフィールに書いてあります)しかも、入学前奨学金申請のために作文などにも取り組みました。その中でも、YouTubeとかネットから情報を仕入れ、自分で模試などを申し込み、(模試のお金は親に負担してくれましたが)、受験計画を私一人で立てていました。 質問の回答ですが、モチベをあげるには受験を真剣に考えてみましょう。ほんとに経済学部でいいのか、何を学びたいのか、大学に行くメリットは何なのか、など具体的に考えてみてください。自分が1番満足できる大学を目指すことをおすすめします。レベルの高い大学でも今の時期から目指せば関係ありません。もしきつかったら後から下げればいいんですから。東北大学に入学して1ヶ月経ちますが、ほかの同級生と話すと、高校の偏差値は関係ありません。めっちゃ進学校の人もいれば、そんなことない人もいます。色んな個性の人、話が合う人が多く、楽しいので東北大学は自分に合っているな、と感じています。 私の受験期のことを話してみます。私は、去年のこの5月まで横国経営志望でした。横国の街並みとか都会の雰囲気に憧れたからです。ただ、東北大学の自然豊かかつ仙台の街並みを見て、自分に合っているのは東北なのでは?と思い始め、東北大学経済学部を第1志望に変えて、勉強を始めました。自分の周りを見ると、早く志望校は決定すべきでしょう。対策は早い方がいいですし、その大学に向かっての対策のみをすることで効率も上がります。ただリスク管理も必要です。共通テストを失敗したら、志望校を下げなければなりません。そういったリスク管理としての勉強も欠かせません。そう考えると、時間はあまりないです。自分の実力をあげるために費やす時間、過去問をやる時間、大学入試の情報を調べて考える時間など、、。 私もそうでしたが、去年のこの時期は不安が多いかと思います。しかし、本音を言うと、受験期直前が1番不安です。今の時期で不安でいっぱいになっていてはダメです。今は受験に向けて突き進む時です。不安を消せるくらいの勉強量を確保し、他の人より勉強してると思えるくらいになりましょう。 受験は耐久戦。精神力が求められます。おそらく、模試の結果などで気持ちの浮き沈みが激しいとは思いますが、そんな時でも勉強はしましょう。勉強しないと実力は上がりません。モチベを保つのは難しいと思いますが、努力は裏切らないと思っています。共通テストまで約8ヶ月です。一生で1番勉強したと思える期間にしましょう。 不安は多いかと思いますが、当たり前です。みんなも不安なので勉強するしかないです。頑張ってください! この文章が、モチベアップに繋がればと思っています。 なにか質問があればコメントをしてくれたら返信します。
東北大学経済学部 りょー
4
0
受験校選び
受験校選びカテゴリの画像
高三 浪人したいと考えてしまう
実際に1年浪人したものとしてお答えします。同じような経験があるため、現在の心中お察しします。 質問文中にも書かれていますが、浪人に関して一番ネックに感じているのが金銭面ではないでしょうか?私は某大手予備校に1年通いましたが、1年で100万ほどかかりました。自宅通学だったので、寮に入るとなるともっとかかると思います。国立大学基準だとこれは約2年分の学費に相当します。したがってここに関しては親に頭を下げてお願いしてみるしかないでしょう。浪人生の身分でバイトをするわけにはいきませんし、高校時代自分が怠惰であった自覚があるならば、宅浪は絶対におすすめできません。私も怠惰な人間ですので、予備校に管理してもらう方が良かったからです。 ここでもし親が浪人を了承してくれるのであれば、私は浪人を選択して良いと思います。ただし、「絶対に1年でケリをつける」という心構えをしましょう。怠惰である自覚があるならば、とにかく自分のケツに火をつけるべきです。私もこの心構えをしました。2浪突入となると国立大学約4年分にもなってしまいますので、親としても了承する可能性はグッと下がると思います。 ここまで浪人にかかる金額について述べてきた一方で、大学の学費については親に頼らない手段はいくつかあります。JASSOの奨学金が最も有名でしょう。実態は学生ローンであると揶揄されることが多いですが、無利子で10万ほどの金額を学生が毎月借りることができるのは、個人的には大変素晴らしいと思います。これとバイトをすることで私は学費と生活費を賄いました。成績優秀者には返済免除制度もあるため勉学のモチベーションにも繋がります。逆に成績が悪かったら返済額増額などのデメリットはないため、利用すべきだと思います。以上が金銭面におけるアドバイスです。 学力面ですが、こればかりはやってみなければわからないというのが正直なところです。浪人中に成績が向上するのは約30%と言われており、このような数字を目にすると不安になるかと思います。向上するとしても志望校に届くかどうかはまた別問題です。数字だけ見ればかなり分の悪い賭けに思えます。したがってここは覚悟を持って乗り越えましょう。「70%以上の失敗を恐れて妥協する」か、「30%以下の成功を求めて挑戦する」か。挑戦を選んだ場合、その覚悟が質問者様を勉学に邁進させる一助になります。そして1年無我夢中に勉強した結果、どのようになっても結果を受け入れる気持ちが出来上がっています。私もそうでしたし、共に浪人した知り合いもそのような心持ちでした。浪人で獲得した知識や学習習慣は大学生活で大いに自分を支えてくれます。失敗してもその1年は決して無駄にはなりません。このことを念頭に置き、じっくり考えてみてください。基本的に大学に通うのは人生で1度だけになると思います。本当に自分が後悔しない道を模索してください。 最後になりますが、私自身は浪人を基本的にお勧めしています。一般的なレールから外れるのは怖いと思いますが、浪人したことで大学で馬鹿にされることはありませんし、逆に1度外れておくとどうせなら自分の好き勝手に生きてやるという気持ちが湧いてきて良いかもしれません(私はそんな気持ちです笑)。ただこれらのアドバイスは浪人が成功した私がするものなので、成功者バイアスのようなものが含まれている可能性があります。これだけを鵜呑みにせず、さまざまな意見を取り入れて、じっくり考えてください。どのような選択でも自分が後悔しないと思えるならば、それが正解です。 稚拙な長文、大変失礼いたしました。
東京大学理科一類 Smith
3
3
モチベーション
モチベーションカテゴリの画像
深刻な不安。こんな私って京都大学を受ける価値ってあるのですか?
京大を受ける価値があるかどうか決めるのはあなたでもなく、周りの人でもなく、社会でもなく、私でもありません。誰にもそんな価値は決められません。学びに対する熱意がある学生は、皆が入学するに値すると思います。受ける価値というよりかは、入学してもらう価値があるかどうかを大学が決めます。そのための学力検査があるのだと思います。 京大に通う私からみて、京都大学はひろしさんのような学びに対して熱心な学生を非常に欲しがると思います。正直うちの大学で熱意を持って学びを深められる学生はほとんどいないと言っても過言では無いと思います。単に頭が良くて入学して、学びに熱が入らない人なんてたくさんいます。 きっと京大の先生だったら、ひろしさんに京都大学の学生として京都を学び、もっと日本史に対する熱を持ってもらいたいと思うのではないでしょうか。あるいは将来日本史の学者になってほしいとまで思うかもしれません。うちの大学で学ぶ興味分野の講義はとてつもなく面白いですよ。ぜひ京大に来てください。歴史ある京都で興味分野を学び、将来に活かしてください。 京大はめっちゃ楽しいですよ!おっしゃる通り、歴史ある建造物だって自転車で巡れたり、四国や東海あたりまで日帰りでドライブに行けたりします。秋は寺社の紅葉めぐりもいいですね。平安神宮も近く、そこでテニスとか野球とかできたり…あるいは美味しいご飯屋さんも沢山あります。河原町も近くて、友達と大学の周りで遊ぶのも楽しいですよ。 そうは言っても、受験するとなると不安ですよね。しかし、高校の偏差値なんて関係ないです。高校の偏差値がいくつであろうが受験するのは自分です。極論今の偏差値でさえ関係ありません。点数を取るべきは本番の入試だけです。今は点数が取れず、偏差値が伸び悩んでいても、しっかりと原因を分析し、そこを伸ばせば必ず合格することができます。 お金のことも確かに心配されるかもしれません。ただ、親御さんとゆっくり話されてみてはどうでしょう?親御さんが応援してくださるというならば、絶対に恩返しをするという気持ちだけは持って、今はお世話になるしかないと思います。京大に入ってしっかりと学び、人間力を磨けば、将来のキャリアも自然と広がってきます。ちなみにお節介であればすみませんが、大学入学後であれば、奨学金の制度もあります。 あと、過去問は共通テスト後でも十分間に合いますよ。今はしっかりと基礎から実力をつけるべき時期です。周りの人より過去問を解かなかったからといって落ちることなんてありません。 モチベーションに不安があったら、また相談してくださいね。京大で待ってます。頑張ってください!
京都大学法学部 りょう
32
6
不安
不安カテゴリの画像
慶應はお金持ちしか!?
慶應がお金持ちだからといって、ほかの人達と金銭感覚が異なってるなんてことはないですね。 学食は安いし、日吉近辺なら都内よりも地価は安く 、1人暮らししやすいと思います。 貧乏だからといって、普段のキャンパスライフを楽しめないなんてことはないです。 恐らく、どの大学にも言えることだと思います。 ただ、学費の部分が心配です。私立は基本的に学費が高いです。まあ、私立の中では、附属の中高や幼稚舎があったり、三田会が寄付金くれたりするので、他の大学よりかはそれほど学費は高くないと思います。(ちゃんと調べたわけではないから分からないです) でも、明らかに国立の方が学費は安いです。 学費の負担は親御さんでしょうから、その辺の話し合いが必要かと思われます。 もし、慶應で学生生活を送ることになったなら、多少の我慢は必要になるとは思います。ですが、ほんとに慶應に来たいと思ってるなら、その面は耐えなければいけない部分だと思いますし、だからといって楽しいキャンパスライフを送れないなんてことは絶対にないです。 もし、慶應への気持ちが中途半端なら、親御さんに学費を出してもらうんだから、他の国公立を目指すべきだと思います。
慶應義塾大学商学部 タイ
6
1
不安
不安カテゴリの画像
奨学金について、、、
早稲田は特に奨学金が充実してます。 僕も借りてます。返すけど、自分次第やん? 返せないような額貸さないし、何十年も制度として確立してるなら大丈夫やんw 心配せんで勉強がんばりや😉 クリップしてくれると嬉しいです😆 頑張れ!
早稲田大学スポーツ科学部 taka37
2
0
受験校選び
受験校選びカテゴリの画像