今後の計画を立てて欲しいです🙇♂️
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
はむ
現在高校3年生です。受験科目は国語、日本史、英語の3教科で行こうと思っています。タイトルにある通り今後の勉強の計画を立てて欲しいです。現在の取り組み状況は以下の通りです。
国語→・入試現代文へのアクセス基本編・入試漢字マスター1800・学校の現代文のワーク。(古文、漢文はまだ取り組んでいません)
日本史→・金谷の日本史「なぜ」と「流れ」がわかる本(中世・近世史)
・時代と流れで覚える!日本史B用語
用語集は山川の日本史用語集を使っています。
英語→・システム英単語ベーシック(まだ5周目です)
・大岩のいちばんはじめの英文法
・ポラリスI(半分までやっていましたが、途中で挫折しそうになったので今はもう一度大岩から取り組んであと少しで2周目が終わります)
これが現在の状況です。他の受験生よりだいぶ遅れていることは重々承知しています。
いつまでにそれぞれの参考書を完璧にしたらいいのか、そして今後やるべき参考書や勉強法などを教えていただきたいです。お願いします🙇
回答
シュウセイ
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
勉強計画ですね。田舎の偏差値50の高校から高校3年生で偏差値あげて京大に受かった自分と重ねてしまいますね。ぜひ頑張ってほしいです。
やっぱり早稲田のような難関私立にもなると英語は武器にしなければなりません。英単語はシステム英単語(ベーシックじゃないやつ)は絶対に固めておきたいですね。文法で言ったらポラリスIとIIは絶対ですね。ここにプラスアルファ一冊ずつくらいは完璧にして過去問に挑戦ですね。過去問に挑戦しつつ足りない能力を補うというサイクルがどれくらいできるかが合否の分け目ですね。
一つの大きな指針をお教えします。
過去問に挑める最低限の力を身につける
→過去問に挑戦→自分に足りない能力を見極める→足りない力をつける→過去問に挑戦→自分に足りない能力を見極める→足りない力をつける
これをやっていきましょう。この参考書をこなしたら早稲田に受かりましたというのを真似してその参考書だけこなしても早稲田に受かるとは限りません。(難しいですよね、、、)
自分の立ち位置を把握→足りない力を補うってサイクルを意識してみてください。
合格者が持ってるスケジュール感ってのがあるのは事実なのでマイルストーンにしてみてください。
8月に入るまでに基礎的な単語(システム英単語レベル)や熟語(システム英熟語や速読英熟語)は8~9割は仕上げましょう!文法も基礎的なものを完璧に。
8~10月はプラスの単語や熟語で基礎力を固めつつ、長文に触れ始めましょう。僕は長文はポラリス1~3とルールズ1~4をやりました。具体的には長文を読んだ後に文章の音読を10〜20回音読。おそらく難しい長文になってくると読めなくなってくると思います。ここで必要になるのが英文解釈力です。本屋で気に入ったレイアウトの参考書を選んでやり込みましょう。僕は英文熟考を使いました。
11月ぐらいからは過去問を解く時間を大切にしましょう。早稲田の問題は過去問慣れが必須なので特に過去問演習を大切に。
日本史に関しては、夏までに通史を終わらせること、秋には用語と年号を暗記すること、過去問演習しながら間違えた時代の復習を一緒にすることを注意してください。(日本史は頑張れば結果が出ます、頑張って!)
国語はまず古文、漢文を全範囲を終わらせることを意識しましょう。夏までには終わらせたいですね。そこからは全範囲を終わらせてから考えましょう。
ちょっと抽象的な答えでごめんなさい!
不安になったら、僕でよければ相談に乗るのでいつでもどうぞ。
逆転を目指す君の不安を少しでも取り除けたら嬉しいです。
コメント(4)
はむ
回答ありがとうございます!やっぱり英語が合否を分けるんですね💦英語の偏差値をもっと上げれるように頑張ります!あと1つ質問なんですが自分は毎日一題現代文の問題を解くようにしているのですが一旦置いておいて漢文と古文に時間をかけた方がいいですか??
シュウセイ
もちろん現代文を解いた上で、漢文と古文に時間をかけられるならベストかもしれませんが、古文と漢文の勉強時間を圧迫しているなら古文、漢文を優先してもいいと思いますよ!
古文、漢文は努力次第で点数が上がるので、そういった教科をちゃんと固めていく方がいいでしょう。私立の古文、漢文は癖があることもあるので、今からでも学習を開始したいですね。
頑張ってください!
はむ
ありがとうございます!!
シュウセイ
いえいえ、私でよければいつでも相談に乗ります。頑張りましょうね!