to Vの形容詞的用法について
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
Ref
名詞の後ろのto VはSV又はVOまたは同格関係でないとその名詞を修飾する形容詞的用法ではないと習ったのですが、ability toなどはパッと見でわかりますがSV 又はVOの関係の時はしっかり特定して見たほうがいいでしょうか?
回答
エムジェー
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
はじめまして
名詞の後ろにto Vが来たパターンの対処という質問だと思うんですが、不定詞の用法の決め方はその不定詞がどこを修飾しているかのみに依るのでそこだけ考えればいいっす 名詞の後に来た時、動詞の後に来た時、、って考えてると覚えること多くなるんで、根底のルールである修飾先を見つけることに専念してください
残りの受験勉強も頑張ってください
コメント(1)
Ref
返信遅れてすみません!
回答ありがとうございました!