教科書を2冊持つべきか、、
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
Haru_02
自分は同志社の文系を志望している新高2なのですが、同志社の世界史Bの問題傾向を調べてみると、問題の殆どが山川出版社の世界史Bの教科書から出題されると書いています。
しかし、学校で配られた教科書は帝国書院
の世界史Bの教科書でした。。。ここで質問
なのですが、山川出版社の教科書を追加で
購入して、こちらをメインに使って勉強した
ほうが良いですか? アドバイスいただける
と幸いです。よろしくおねがいします!!
回答
森L
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
こんにちは、東大世界史で60点中47点、共通テスト世界史95点の森Lです。質問者様の方法でよろしいと思います。なぜかということを今から説明します。そもそも教科書は誰が作っているのでしょうか?教授です。同志社の教授が山川から出すのは、教授自身が山川を作っているからです。現に同志社は世界史がほとんど山川の知識で解答できます。また、多くの生徒、学校が山川を採用しています。これは、山川が一番使いやすく、わかりやすいからです。
しかし、帝国書院の教科書も世界史の同じ事象を異なる角度で見ていることがあります。歴史観の違いを教科書ごとに味わうのも良いかもしれませんね!
最後に質問者様が同志社に現役合格されるように応援しています!
コメント(0)
コメントで回答者に感謝を伝えましょう!相談者以外も投稿できます。