何割で合格
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
エスカノール
早稲田大学の商学部と文化構想学部と法学部において、それぞれ全体で7割5分、7割5分、7割を本番で取れたとしたら合格圏内でしょうか?
回答
い
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
昨年の合格最低点から考えるとその通りです
大体は合格最低点プラス1割が安全圏と考えてもらって良いです
合格最低点は赤本や、ググれば出てきます 合格圏内とはその合格最低点以上のことで、あなたの書いた数字は安全圏というレベルです
コメント(3)
エスカノール
回答ありがとうございます!
公式に出ている合格最低点は標準化前と聞きましたが、それより少し高いだけだと標準化で下がってしまいませんか?
い
標準化の計算は調べたら出てくるので、そちらを見ていただけたら分かると思いますが、相当簡単な年で無ければプラス1割で安全圏です
エスカノール
ありがとうございます!