生活習慣の安定のためには
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
v1tam1n
高二の理想的な生活習慣を教えてください。
参考までに今の時間を
5時15分起床
〜45入浴、身嗜み
〜6時30分勉強
〜6時45分朝食
7時〜20時学校
20時30分〜21時30分勉強
21時30分〜22時趣味
22時15分〜就寝
学校で朝自習しているので計180分。
週一で2時間の英語のオンラインレッスンがある時は
当然この予定は狂います。
回答
こーむ先生
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
質問者様がどれほどの勉強時間を確保したいのかは分かりませんが、かなりいい生活が出来ているのではないでしょうか、、、?部活などを行っていて3時間勉強時間を確保出来ているのは素晴らしいと思います🤔
少し気になるのですが、学校は夜20:00までみっちりあるのでしょうか。
コメント(0)
コメントで回答者に感謝を伝えましょう!相談者以外も投稿できます。