高いモチベーションの保ち方
クリップ(19) コメント(1)
11/13 10:57
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
りょーた
高1 岐阜県 金沢大学志望
僕は自称進学校に通っている高1ですが、自称進学校だけあって周りのレベルが低く毎日学校に行くたびにモチベーションが下がってしまいます。そしてモチベーションが下がって家に帰るので家でダラダラしてしまいます。しかし自分は国立を目指すのでこのままのモチベーションではダメだと思うので、このような状態でも高いモチベーションを維持できる方法を教えてください。
回答
00春海00
大阪大学工学部
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
どーも!春海です!
高いモチベーションの保ち方について回答させて頂きます。
さっそくなんですが、ある起業家のこういう言葉があります。
「周りの5人の平均があなただ」
面白いですよね。ことわざにもある、類は友を呼ぶの結果から見た考え方ですね。これが正しいとすると、これが、偏差値50の高校から東大に行く人が少ない理由の一つなのかもしれません。天才がいたり、自分を変えて必死勉強した人がいたりするはずなのに。
何が言いたいかというと、入った高校によってある程度自分がいける限界が決まっているかもしれないということです。では諦めろということか。
んなわけ。そんな運命を受け入れてたまるか。
学力の限界値は高校の偏差値と関係ないです。
とここまでで終わると自分の嫌いな中身の無い情熱論になってしまうので、具体的な方法紹介します!
では、どうすればいいか。それは5人目に偉大な成功者に入ってもらえばいいのです。そんな一つ周りにいないよ。と思うかもしれません。しかし以下の二つの方法で可能になります。
一つ目は読者です。これは本当におすすめです。成功者たちの思考をダイレクトに刻むことができます。成功者は皆読書家と言われる所以もこの理由があると自分は思います。
2つ目はYoutubeです。えっと驚いた人もいるかもしれませんが、実はYoutubeは宝の宝庫で無数の偉人のスピーチや、インタビューが載っています。さらに無料で、いつでも聴けるという最高のツールなので利用できるものは利用し尽くしましょう。
おすすめはUnited Gratitudeというチャンネルでめっちゃ自分は刺激を受けます。
以上です。最初のきつい言い方になってしまったのは、またモチベーションが下がった時にこの回答を見てモチベーションを上げてもらえたらいいなと思って書きました。モチベーション出たよって方はいいね、保存をしてくれると嬉しいので是非お願いします!
相談も受け付けてるのでファン登録も是非!
00春海00
大阪大学工学部
88
ファン
55.2
平均クリップ
4.8
平均評価
プロフィール
2019年入学、6月まで部活、現役、独学、88%、学科10位 自分が今まで得た、受験の成功に欠かせない知識、勉強法をブログで発信しています! 毎日英作文もインスタの方で投稿してるので 英語の成績むっちゃ上げたい人は 是非見に来て下さい! インスタ→「春海の従心論(ブログ)」で検索 ブログ→「春海の従心論」で検索! https://harumi-self manu.comでも!
メッセージとコーチングは、UniLinkで活躍する現役難関大生から個別に受験サポートを受けられる、UniLinkの有料サービスです。どちらも無料体験できるので、「この人についていきたい!」と思える回答者を見つけたらぜひご活用ください。
メッセージは、全ての回答者にダイレクトメッセージでいつでも直接相談できます。メッセージ数に制限はありません。
コーチングは、希望の回答者があなた専属のオンラインコーチ・家庭教師になります。週に一度のセッションを通して、勉強スケジュールの調整やモチベーションの持続をサポートします。
メッセージは、全ての回答者にダイレクトメッセージでいつでも直接相談できます。メッセージ数に制限はありません。
コーチングは、希望の回答者があなた専属のオンラインコーチ・家庭教師になります。週に一度のセッションを通して、勉強スケジュールの調整やモチベーションの持続をサポートします。
コメント(1)
りょーた
11/13 11:01
ありがとうございました。
この言葉をしっかり受け止めて勉強していきます。またモチベーションが下がった時は見に来ます。