英文法って必要ですか?
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
未設定犬
高二です。英語の長文に力を入れています。国立を受ける予定なのですが、文法は真面目にやるべきですか?学校で文法は大体習ったのですが、難しい事聞かれたら答えられません。文法の参考書やってると凄いイライラしてきて、中々やる気が出ません。でも模試で点落としてるのは文法です。時間を割いてでもやるべきでしょうか。また、やるならどの程度取り組むのが良いでしょうか
回答
あすか
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
こんにちは。
あまり言ってはいけないことだと思いますが、おねこさんが理系であることを考えると、英文法の問題集ははっきり言っていらないと思います。笑
というのも私文のように英文法単体の問題が出ること自体国立大学ではあまりないですし、東大では正誤問題として出題されますがあれは正直言って運ゲーでほぼ誰もできてません。(時間の関係上後回しにしてできない人が多いため)
質問者様は模試で長文などを落としてないとのことなのである程度英語ができるタイプの人なんだろうと推測します。(私文系なので英文法はやりましたが、長文にいきたかと言われるとそうは思いません。)
ですので構文や長文に重きを置いて、英文法に力を入れないというのも一つの戦略になるのではないかと思います。
仮にやるとしたら隙間時間などにちょろっとやる程度で大丈夫なのではないかと思います。ただ、動詞の語法だけはしっかりやることをお勧めします。並び替え問題などでかなり使えるためです。
分からないこと、困っていることがあればコメントしてください。応援しています。頑張ってください。
コメント(1)
おねこ
返信ありがとうございます!正誤問題自信なかったのですが、安心しました…。ですがこれから何もやらないのはやばいかと思ったので、vintageという参考書を細々やっていこうと思います。それより数学が問題なので、こっちに時間かけようと思います…(TT)