早慶模試
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
埼玉咲
浪人、慶應志望です。
両親に11月に行われる早慶模試でC判定が無ければ、早慶を諦めろと言われました。早慶模試でC判定以上がなければ、合格は厳しいでしょうか?お返事お待ちしてます。
回答
キリンマダラ
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
お答えします!
確かに、C判定があれば合格可能性はぐっと上がるのは事実です。
しかし、事実としてD判定が大半の模試でもあります。
D判定の上であれば合格可能性は十分にあります。この模試でのB判定は普通の模試でいうA判定、C判定はB判定、D判定の上がC判定ほどです。
実際のデータで、偏差値50以上取れていれば早慶1学部は合格している人が多いというデータがあるそうです。
ここでの判定は大切ですが、あくまで目安にしかなりません。
模試返却日はセンター後であり、出願も終わっている状態だと思います。
なので諦めるも何も、出願したならば受けるしかないでしょう笑
僕は浪人した時はB判定だった記憶があります。
しかし、早慶模試で1位だったのに落ちたという人もいます。
受けてみないと入試なんて分からないです!
コメント(0)
コメントで回答者に感謝を伝えましょう!相談者以外も投稿できます。