私立理系 記述C マークD
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
なで肩
私立理系を志望している者です。
10月〜の模試が進研、全統の記述がC判定。
進研、全統のマークがD判定でした。
入試はあと一カ月後です。間に合うと思いますか?ちなみに滑り止めは考えています。
回答
やまひと
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
C判定なら受かる時は受かります!諦めずに最後まで頑張ってください!最後の一カ月、問題を解くだけではなく、解けなかった問題を復習したりすることで毎日必ず何か新しいことを得ることを意識して頑張ってください!
コメント(1)
なで肩
回答ありがとうございます!
前向きに取り組んでいこうと思います