今やるべき勉強とは?勉強の仕方について
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
とまと
早慶上智志望です
英語は進研模試67くらい 国語57くらいです
今英語はNEXTSTAGE二週目で一週目に間違えたところを覚えていっています。単語帳はシス単2周目 毎日百問同様にやっています
長文の勉強はあまりやってないです
文法を固めてからやるべきか、並行してやるべきかわからず、とりあえず固めてからやることにしています、、、
それから国語が苦手で漢文が壊滅的です
いま漢文のヤマヤマという教材と河合塾出版のステップアップノートをやっていますが、まだ句法が20個くらいしか定着していません
古文は、z会の古文入門を2周したあと古文上達をやっています
単語はゴロゴを使っていて150個くらい覚えたところです
現代文は1日1題、極める現代文レベル1と、漢字、現代文単語1日5ページ
日本史は実況中継と一問一答をやってて、平安くらいまでやっています 大雑把に覚えた感じです
このようにやっていますが、この勉強が正解なのか、それと何が足りないように見受けられるか、教えて欲しいです🙇♀️
あと、最近なかなか勉強に入るまで時間がかかり、このままじゃダメだと思うので喝を入れて欲しいです、、
回答
前右府殿
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
英語に関して
単語文法は引き続き頑張って下さい!
単語も文法も2周目に入っているなら長文もやった方がいいです!
長文と言っても長文読解の問題演習をやるのではなく英文解釈です。
現在の偏差値なら『基礎英文解釈100』という参考書が適切なレベルかと思います。
まずはSVOCMに分ける力を鍛えましょう!
国語に関して
使ってる参考書は概ね問題ないかと思われます。
現代文は参考書ではなく自分が受ける学部の過去問の方が力がつくかと思います。
慶應の志望度が高いなら4月から小論文の過去問を学校の先生に添削してもらうと早稲田や上智の現代文における読解力なども同時に鍛えられるのでオススメです。
日本史はペース遅いかなって思います。実況中継はやたら時間がかかるので山川の教科書に切り替えてなるべく早く現代まで終わらせて欲しいかなと思います。
教科書読むのが得意ではないなら仕方なんですけどね。
勉強に入るまでに時間がかかるのは非常に良くないです。現在の偏差値が遅れてるとは思いませんがノロノロしてるといつまで経っても早慶レベルの受験生に追いつけないどころか後ろに抜かされます。
勉強時間を確保するか否かはどの参考書をやるかよりも圧倒的に大事です。
なるべく早い段階で模試のA判定を叩き出す意識でやって下さい。
こんな所でモチベーションがとか言ってる場合ではないと思います。
コメント(1)
とまと
分かりました!ありがとうございます!