指定校推薦について
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
くろちゃん
指定校推薦を狙ってるものですが、今学期の成績で全てが決まると思うと不安で不安でなりません。
4.0必要なのですが今までの成績はの平均が3.9です。あと一歩届くかどうかの瀬戸際で毎日怯えています。誰か助けてください。
回答
Souya
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
指定校推薦ということで、なんとか4.0を取れたとして、今後のパターンとして2つあると思います。学校側が勉強の苦手な子を優先して指定校推薦を通らせてくれる場合。この場合はなんとか基準さえ満たされれば、質問者の方が通る可能性は大いにあると思います。ですが、最悪というか、一般的と言うべきかもしれませんが、指定校推薦を申し込む人の中で成績が良い人から取っていく可能性があります。その場合、選ばれるのはほぼ絶望的と言っていいでしょう。これらに関してどっちなのか悩んでいてもしょうがないので、もしダメだった場合のことも考えておきましょう。大学を下げても、指定校推薦で行きたいのか、一方であまりに低いのが嫌、もしくは上智大学に行きたいのなら、ある程度受験勉強の準備は必要でしょう。
また、推薦は指定校推薦だけでは無いので、他の受験方法についても視野に入れておくのが良いと思います。指定校推薦に落ちて沈んでる暇はないと思いますので、その時はそのときで切り替えて頑張ってください。
それと評定について、あくまで自分の高校(公立)の話ですが、この時期は特に課題と平均と+αテストで点数がとれていれば評定はかなり優しめに付けられていました。もしかすると温情でくれるかもしれないですし、不安で勉強に集中が出来ないともったいないので、いつも通りテスト勉強をして、テストに臨むのが良いと思います。
コメント(1)
みっふぃ
こんな質問に答えてくださり本当にありがとうございます。
私が狙っているところは去年は誰も取らなかったくらい、そして世間的にも第一として目指す人が少ない学部です。
なので自分との戦いだとはわかってはいましたが不安でなりませんでした。ですが答えてくださったお陰で、とりあえず自分ができることはテストで点数を取ることだと気づきました。
本当にありがとうございます。
残り1ヶ月とりあえず全力かけます。ありがとうございました!!!!