数学が下がった
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
べなぁなぁ
高2文系です。11月の模試で7割あった数学がこないだの模試で3割にまで落ちました。得意科目と思っていたので、ショックでした。試験中に急に解けなくなって、といった感覚はあったのですが、これってまだ基礎がしっかりしていないのか、ただその時に悪かっただけなのか、原因を考えています。勉強の仕方は青チャートを解いていくといった感じです。
回答
yuya
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
模試は毎回範囲が変わっていくからもしかしたら今回出た範囲で苦手なところがあってそれに焦ってしまって点数が下がっちゃったかもしれないね。
模試が下がったのは別にそんなに悪いことじゃなくて、それをもとに勉強方法を改善していけば大丈夫だから気にしなくていいよ!
まずは
・模試で躓いてしまったのはどこなのか
・それによって連鎖的に出来なかったのはどこなのか(後で見たら解けたものはどこか)
・普段勉強している青チャートはどの範囲は完璧でどこが曖昧かちゃんと抑えられているかどうか
↑が抑えられていれば、苦手な分野から模試の問題が出てそこが得点できなかったならまだ復習していない範囲だったのだから問題ないね。だけど復習を終えたはずの範囲からミスが出てしまったなら復習の仕方が少し甘かったのかもしれないね。
こんな風に勉強が足りなかった範囲と勉強法が甘かった部分を見直してみて!
コメント(2)
べなぁなぁ
苦手を潰していきたいと思います!ありがとうございました!
yuya
また何かあったら言ってね!