商学部と留学とヒエラルキー
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
未登録ユーザー
私は早稲田大学を第一志望にしている文系の新高3です。
早稲田大学で学びたいという目標があり、学部には特にこだわりがありません。
ですが在学中に留学に行きたいという思いは譲れません。
商学部は独自に提携している大学が多いときいたのですが、実際商学部は留学に行きやすいのでしょうか?
また、早稲田は学部間ヒエラルキーがあるとよく聞くのですが、学生生活を過ごす中で実際に感じますか?
感じる場合、学部ごとにどのような印象をもたれるのか教えてください。
よろしくお願いします。
回答
umeadi
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
初めまして。早稲田社学1年の者です。
僕の先輩で商学部の方で二人ほど留学に行っている人がいます。ですので留学に行くことは大丈夫でしょう。
確かに政経、法学部は早稲田の中でも上の方だとよく言われますが僕はヒエラルキーのような物は一切感じたことはありません。自分が死ぬ気で勉強して受かった学部なので誇りをもっているので他人になんていわれようとも気になりません。確かにヒエラルキーといわれるものは存在しますがそんなものは関係ないと思えるほど勉強をして合格すれば良いのではないでしょうか!
是非頑張ってください😃
コメント(1)
わっしょのん
お返事ありがとうございます!
留学の件、安心しました。
ヒエラルキーを気にしすぎることなく、自分のしたいことを重視して学部を選ぼうと思えました!ありがとうございました。
早稲田行きます!!