急に数学が出来なくなってしまった
クリップ(15) コメント(2)
7/31 21:33
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
エリ
高3 宮城県 東京大学文科三類(68)志望
東大志望高3です.数学がスランプ?で焦っています
元々文系の数学実践力向上編(以下文系数学)という参考書をやっていて最近プラチカに移りました。プラチカは5割6割解ける感じだったのですが基礎に不安を感じて青チャートに戻って定義の確認をしていました(なのでプラチカは図形の性質の手前までしかやってません)。ある程度見切りをつけて文系数学をもう一度やってみたところ全く解けなくなっていました。最近よく眠れずストレスを抱えていて集中出来ていないのもあるのかもしれませんがあまりに解けなくてショックです。(関係があるのか分かりませんが最近は英語の調子が良く、逆にプラチカをやっていた頃は英語が酷かったです。)
これはスランプでしょうか?それとも単に基礎がなっていなかっただけなんでしょうか?そしてここからどうしたらいいでしょうか?急な出来事で混乱しています( •̥ •̥ )
回答
みずき
東京工業大学工学院
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
はじめまして。
数学が最も苦手で、かなり悩んだ経験があるので、お力になれればと思います。
エリさんの相談を読ませていただきました。
勉強の段階としては、インプットを一通り終わらせ、アウトプットの勉強をしていたが、一度立ち止まって振り返り、再びアウトプットに戻られた状況、ですね。
まず、基礎に一度戻り、確認された所、素晴らしいです!
僕は受験が近づくにつれて、不安な感情に駆られて、基礎に戻れなくなってしまうという失敗をしてしまいました。これからもその姿勢は大切にして欲しいです。
さて、本題に入りますが、問題が解けない時期ありますよね。よく分かります。
どうして解けないのでしょうか?
原因を分析してみましょう。そこにおそらくエリさんの数学力を伸ばしていくヒントがあります。
問題を解く過程を分解して考えます。問題を解くためには、
1.問題文を読み、設定、ゴールを理解する
2.設定に応じて、実験をする、図を書く、など、手を動かす
3.手を動かすうちに、いくつかの方針が思い浮かぶので、最善の方針を決定する
(ex.パラメーターは長さにするのか、角度にするのかなど)←経験に左右される段階かも
4.実際に同値変形や計算を行い、答案を作り上げていく(どうもうまく行かなそうと見切りをつけたら、3に戻る)
みずき
東京工業大学工学院
5
ファン
15
平均クリップ
5
平均評価
プロフィール
数学がとても苦手でした。どれくらい苦手かというと、現役で東工大を受験したとき、人生初の0点を取ってしまったくらいです。1年間浪人し、数学と毎日向き合う日々を過ごして、ある程度得意になれたのかなと思っています。今、特に数学で悩みを抱えている方がいれば、経験を通じて学んだことをお伝えできればと思います。よろしくお願いします!
メッセージとコーチングは、UniLinkで活躍する現役難関大生から個別に受験サポートを受けられる、UniLinkの有料サービスです。どちらも無料体験できるので、「この人についていきたい!」と思える回答者を見つけたらぜひご活用ください。
メッセージは、全ての回答者にダイレクトメッセージでいつでも直接相談できます。メッセージ数に制限はありません。
コーチングは、希望の回答者があなた専属のオンラインコーチ・家庭教師になります。週に一度のセッションを通して、勉強スケジュールの調整やモチベーションの持続をサポートします。
メッセージは、全ての回答者にダイレクトメッセージでいつでも直接相談できます。メッセージ数に制限はありません。
コーチングは、希望の回答者があなた専属のオンラインコーチ・家庭教師になります。週に一度のセッションを通して、勉強スケジュールの調整やモチベーションの持続をサポートします。
コメント(2)
エリ
8/3 12:31
お礼遅れてしまってすみません😿丁寧にありがとうございます!!ちょっとずつ抜け出してきていて、以前より成長した感覚があります!精神的に結構辛かったのですがこれも成長の兆しだと思うようにしたらだいぶ楽になりました😭このアドバイスを心に留めてしっかり前進し、合格をつかみとります!また何かあったら質問させてください😭ほんとにありがとうございました😭😭😭😭😭
みずき
8/3 16:37
よかったです!
僕でよければ何でもお答えします!待ってますね😉
これからキツい時期が続くとは思いますが、頑張って下さい!