慶應志望 全統マーク
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
アイスティー
今回受けた全統マーク模試の結果、
英語が128点でした。
自分に何が足りていないのか、
また慶應法を受けるにあたって今から何を
すればいいですか?
回答
わすれらんねぇぇぇぇえええよ
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
こんにちは〜
法学部ではないですが、慶應に通っている者です!
まず、全統マークの英語が128点ということで、
慶法を志望しているかどうかは置いといて、
全体的に基礎がまだ十分じゃないかと思います。
基礎力は、慶法のように英語が難しいところでこそ生きます!
なのでこの時期は一旦慶法でどう点を取っていくかより、
ある程度どこの学校の英語でも通用する基礎力をつけることを優先してください!
目安としては、マーク式で、
マーチ下位学部→8割
マーチ中上位学部や早慶下位学部→8割5分
早慶上位学部→9割以上
これを100発100中絶対下回らないという自信を持てるくらいの基礎をつけることです!
夏休みの終わりくらいにこれをこなせていれば英語が足を引っ張ることはないと思います。
しかし、この時期のマーク試験の点数なんてそんなものです。
大事なのはアフターケアです。
128点という点数より、どこでどのくらい失点したかを重視するのがいいです。
例えば、文法で20点も落としていたら、その原因を分析・インプットして、自分の持ってる問題集などで確認したり、、などです!
やり方はいろいろありますが、漫然とではなく、しっかり目的意識をもって復習してください!
これはすべての模試や、過去問演習にも通じる事です。
とりあえず今は全体的な基礎力をつけることを目標にして、
夏休みに一度、慶法の過去問を解いてみては??(2014のは確かめちゃくちゃ難しいからやらない方がいいかも)
コメント(1)
アイスティー
回答ありがとうございます!
まずは夏までに基礎固めをします!