単語王or英検準一級単語
クリップ(11) コメント(1)
1/25 7:10
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
Koto
高2 京都府 慶應義塾大学志望
慶應法学部志望です。
単語帳は、単語王か英検準一級の単語帳ならどちらが良いですか?
回答
rindoll1010
慶應義塾大学法学部
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
こんにちは!慶應法学部に通うものです😀
よく単語帳はどれがいいか、と聞かれるのですが、もしまだ何も単語帳に手を出してないなら単語王をオススメします!
英検の単語は医学的な単語が多かったりして受験向きではないです。
単語王では、見出しの単語以外にも関連した語、その語の名詞形なども覚えるとまではいかなくても確認するようにしましょう!
慶應法学部の英語はかなり難しいです。知らない単語もたくさんでると思います。ですが、単語を類推する力をつけるためにも、網羅性の高い単語王を使ってたくさんの単語を覚えれば十分対応できますよ!
最後に、もし単語王を使うと決めたり、何か他の単語帳を使うと決めたら、その一冊をぼろぼろになるまでやり込んでくださいね!他のものに手を出すより、一冊を完璧にした方が自信もつきますし、単語に関して十分な実力がつきます!
コメント(1)
Koto
1/27 23:36
やはり単語王がいいのですね!
単語王を完璧に覚えられるように、しっかり勉強して慶應合格勝ち取ります!
ありがとうございます!