英単語帳について
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
未登録ユーザー
高二の者です。
最近、ターゲット1900をやり始めたのですが単語帳の順番で覚えてしまっているのではないかと思うと不安です。
どうすればいいのでしょうか。
回答
バリトン
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
単語の順番で覚えてしまっているのではと不安になってしまうとのことですが、その気持ちわかります!笑
いざ文の中でその単語がポンと出てきた時に意味が分かるか不安ですよね笑
その状態の解決方法としては、シンプルですがとにかく何回も単語を見ていくことであると思います。
ターゲットをやり始めたとのことなので、これから一周しただけで学習を終わりにせず、二周五周十周と何度も繰り返し同じ単語帳を使用していってください。何度も同じ単語と出会っていく中で記憶が定着していき、段々とそのような不安は消えていくはずです。
それでも気になるようでしたら、ターゲット1900はカード版も出版されているようですのでそちらを使用してみるのがいいと思います。
それでは勉強頑張ってください!
コメント(3)
nana7
ありがとうございます!もう1つお聞きしたいのですが、ユニリンクでは単語帳の2冊目などの種類の相談が多く見られますが、偏差値でいうとどのあたりの大学を目指す人がやるのでしょうか?
バリトン
2冊目の単語帳を学習している人は、偏差値でいうと所謂早慶上智などを目指している学生に多いと思います。(国公立はあまり詳しくありません。すいません。)
余談ですが、実際のところ、2冊目の単語帳は単語力で差をつけたい人には必ずしや効果がありますし私も使用しましたが、どの大学を受けようとも学習が必須なわけではありませんし、私の知り合いでもターゲットしかやらなかった人はいます。
したがって、まずはターゲット1900を完璧にすることです。
その上で志望大学の過去問を見た時に見たことのない単語が目立ち、尚且つ余裕があるようであれば、2冊目を学習していくのが良いと思います!
nana7
ありがとうございます🙇♀️取り敢えずターゲット頑張ります(ง •̀_•́)ง