親との関係について
クリップ(18) コメント(1)
8/27 16:43
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
なんなん
高3 千葉県 立教大学経営学部(65)志望
専門学校卒業して早稲田を国公立とか思ってて青学は頭良いけど立教はバカとか言ってくる大学についてほとんど知らない親が、私が朝早くから夜遅くまで外で勉強してて帰って少しスマホいじっているとこんなんで受かると思ってんの?とか周りはもっと勉強してるとか、なぜか、芦田愛菜はものすごい勉強してるし親の言うことも聞くだの○○ちゃん(親の友達の中学生の子供)は勉強頑張って特待生であんなに頑張ってるのに、だの(ついに勉強関係の話題から逸れて)池江璃花子選手はあんたと同い年なのにすごいねえとバカにしたような言い方でいってきたりと数えきれないほどすごい毎日レベルでこんなことを言ってきて、私は腹が立って耐えられないとき 何もわからないくせに口出さないで と言ったら、親をバカにするなら大学なんて行かなくていい、就職すれば?だの他のもっと頭いい人にお母さんになってもらえば?だの毎回このような話になるとこういったことを言ってきます。
自分が反抗しないで流せば良いと思っても流したら流したで永遠にグチグチ言ってきます。
ものすごくストレスも溜まるし、そう言われた時にどういう返事をすれば1番良いのかわかりません。
どうすればいいですか?
くだらない質問ですがよろしくお願いします。
回答
てっつん
大阪大学基礎工学部
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
そんな親に言って意味があるかはありませんが毒親について説明してあげてはどうですか?
母「ほんとにあんたはダメだね。他の子はあんなに頑張ってるのに」
あなた「お母さん、毒親って知ってる?自分の物差しでしか子どもを測れずに頭ごなしに否定しまくる親として失格な親のことを言うんだよ。あなたはそんな深く考えずに発言しているのかもしれないけど、子どもは親の発言で傷付くんだよ。どうせ今もバカみたいなこと言ってとか思ってるんでしょ。そもそも私の何を知ってるの?知らないくせにごちゃごちゃ言わないで。ろくなこと言えないんだからせめて何も言わずに黙っててよ。受験終わるまででいいから。お願いしてもダメ?簡単なことじゃん。自分のストレスのはけ口を私にしないで。お願いだから。」
母「そんなことばっか言ってないで勉強したら?受験落ちるよ?」
あなた「ほらまた否定したでしょ。もう否定グセついてるんだよ。悲しい人間だね。でもお母さんの子でよかったわ。どんな親がダメな親なのかわかったから自分は反面教師で気をつけることができるからね。ありがとう。」
母「」
もうスカッとジャパンですね。本当に辛いと思いますが、頑張ってください。あと将来的には親と距離を置いた方がいいですよ。自分をマイナスに誘う存在は自分から遠ざけるのが吉です。また辛くなったらお話聞きますね。
コメント(1)
なんなん
8/27 19:54
コメントありがとうございます。
誰にも相談できなかったのでてっつんさんのおかげで少し心が軽くなりました。
見返すという言葉で合っているのかわかりませんが頑張って合格して見返したいと思います。
本当にありがとうございました。