後回しになってしまう
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
お史どん
名古屋大学志望の高3です 夏休みがもう終わろうとしているのに国語と地理の勉強が出来ていないのです…
さらには英単語も後回しになって困っています
理系なので数学と理科と英語にウェイトが重いです
残りでどうしたらいいでしょうか…
回答
チュナ
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
英単語や地理など、インプットのものに関してはいい方法が見つかると思います。
1日のか生活を振り返ってみて、勉強できそうな隙間時間などはありませんか?例えば私の場合は、電車の中でした。
あとは、学校から塾について授業が始まるまでとか。
この短い時間に少しずつ毎日進めると、時間を取っていないように感じるのに進みやすいのでオススメです!
コメント(1)
お史どん
なるほど!
実践してみます!