熟語帳
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
Taichi@いくあしゅ
慶應文芸学部志望の浪人生です
雑な質問で申し訳ないんですかます
速熟と解体英熟語の違いって何ですか?
また両方やるのは非効率ですか?
回答
キリンマダラ
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
慶應文学部志望でしょうか?
速読英熟語と解体英熟語の違いはレベルです。速読英熟語の方が簡単で、解体英熟語は難しいものまで網羅しています。
解体英熟語を完璧にすれば、受験生レベルにおいてはトップクラスの実力をつけることができる一方で、速読英熟語の方は慶應志望なら知っておいて欲しいレベルです。
文学部志望なら速読英熟語で十分だと思います。
解体英熟語が必要なのはSFCや法学部、商学部です。
2つやるのはおススメしません!熟語に2冊もさく時間はないと思うので....
浪人生ということで、慶應他学部や早稲田を受けるのであれば、時間はあると思うので、余裕があるなら6月までに速読英熟語は何回も繰り返し完璧にしてから、解体英熟語に入っても良いと思いますが....
頑張ってください!
コメント(2)
Taichi@いくあしゅ
ごめんなさい!
文系学部(法、経済、商、文)を書き間違えました!
Taichi@いくあしゅ
回答ありがとうございます!
回答を参考にさせていただき、速熟を夏まで無限に回して、解体英熟語に入りたいと思います!