逆転合格したいですどうしたら間に合うんでしょうか
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
gっyjn
早稲田に行きたくて文転して浪人を始めたのですが、共通テスト英語7割、日本史解いてないけど4割くらい前の時代を全然復習してないので抜けている状態です、現代文70前後、古典これからやって本番までに平均取れるようになる予定で早稲田どころか日東駒専も怪しいと塾の先生に言われて不安です
日本史国語は今年初めてで英語はライティング去年30点くらいでした。なので浪人してますが勉強量は現役みたいのものです。
自分的には共通テストが時間内に解き終わらないのでまだ基礎単語とかが完璧になってないのかと思い9月英語メイン、で日本史通史を終わらせて、10月日本史メインでいこうと思っています。
どうしたらここからでも間に合わせることができますか?この点数だとこれから1日14時間勉強しても厳しいですか
回答
roppongi
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
こんにちは!😊
英語は短期間で急に伸びる科目ではないので、ある程度長い目で見なければなりません。
なので1日の勉強時間の目安としては、
英語→5h 日本史→6h 国語→3hくらいが良いとい思います。
そして、これを続けていくと良いでしょう。
日本史4割は、今から8、9割に、頑張ればもっていけると思うので力を入れるべきです!
また、少しでも受かる可能性を上げるには、自分の苦手な科目が、本番でたまたまハマった時に、他の科目が安定して取れる状態にしておくことが大切です!そのために、1番伸びやすい英語と日本史を安定させましょう。
日本史の通史が終わったらどんどん過去問を解いて、粗を探して、参考書に戻って確認するというのを繰り返しましょう。自分は、世界史ですが、志望大学の過去問全ての年度を足すと300年分くらいは解いたと思います。
英語は、時間が足りないのであれば、1日音読を何回するのかを決めて毎日やりましょう。段々と速読力が付くと思います。音読していると単語を生きた文章の中で覚えることができるので、単語力強化にもおすすめです。その際、注意したいのは、自分がちゃんと解説も読んで理解した文章を音読しないと意味がないです。
国語は、古文の助詞、助動詞、単語を覚えていないのであれば、早急に覚えましょう。基本的な問題では落としてはいけません。
参考になれば幸いです。
頑張ってください!✊
コメント(0)
コメントで回答者に感謝を伝えましょう!相談者以外も投稿できます。