ここから合格できるのか
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
にこ
私はお茶の水女子大学志望の高校三年生です。
8月の河合模試の結果が481点で偏差値が52.4でした。
そこから今まで勉強して学力がどれくらいついているかわかりませんが、このままではお茶の水どころか大学全落ちしてしまうのではないかと毎日不安です。
死ぬ気で勉強しようと思うのですが、死ぬ気でやっても学力が追いつかないのではないかと考えてしまい、あまり勉強に身が入りません。
最近はストレスで体調を崩してしまいました。。
何かいいアドバイスを教えていただきたいです。
私は努力すれば合格することができるのでしょうか。。
回答
falcon
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
はじめまして!
ご質問を拝見しました。
9月〜10月は夏休みも終わり、多くの受験生が焦り始める時期だと思います。読みづらい文章になってしまうかもしれませんが、なるべく分かりやすくアドバイスさせていただきます!
まず、理論的なことをお話します。
8月の模試の結果については、あまり気にしなくていいです!もちろん、模試には当時の実力が表れているので、結果を受け止めることは大切です。しかし、当時と今では学力も変わっていると思います。そして何よりも、模試を受ける目的は、点数や偏差値、志望校判定に一喜一憂することではなく、志望校との距離を正しく把握した上で、克服しなければいけない自分の苦手分野を理解することにあると思います。
お茶女の前期であれば共通テスト70-75%がボーダーになると思いますので、900点満点で言うと630-675点となり、合計点を約150点上げる必要があります。150点と聞くと無謀に思えるかもしれませんが、200点満点の国語と英語で30点ずつ、その他の100点満点の科目で20点ずつ上げれば良いことになります。そうすると、国語に関してはあと4問、他の科目はあと6-7問程度の正解でいいということになります。
そこで、自分の模試や、演習したセンターの過去問を振り返ってみてください。全部の問題を解けるようにする必要はなく、上記の正解数に到達するためには、どの問題を正解しなければいけなかったか?自分はなぜその問題を間違えてしまったのか?に気をつけて復習しましょう。
解けない原因が単なる時間不足なら時間配分を見直す、計算ミスならば計算演習を増やす、知識不足なら教科書などに戻って基礎から復習、という形で、原因に合わせた対策を行っていきます。
共通テストで70%-75%は、簡単な目標ではありません。しかし基礎的なことが出来れば取れる点数であり、逆に言えば、多くの受験生が解けないような応用問題は、間違えても問題ないということです。焦らず、丁寧に基礎を完成させましょう。
次に、メンタル的なことをお話します。
理論的には上記の通りですが、自分にそれが出来るのか不安だと思います。しかし、それはどの受験生も同じです。この時期に「余裕で受かる」と思っている受験生はかなり珍しいですし、そういう人ほど落ちたりします。最後まで不安だと話していた人の方が、蓋を開けてみると合格していることが多いです。
「死ぬ気でやっても学力が追いつかないのではないか」と考えてしまう気持ち、よく分かります。私も、この勉強をして実力がつくのか?と思った経験は何度もあります。しかし、少し言い方が強いかもしれませんが、学力が追いつくか否かは、勉強しないと分かりません。勉強をしていないのに、「勉強しても学力が追いつかないのでは」と考えても、仕方ないと思います。勉強しなければ、学力が伸びることはあり得ないからです。
正しい方法で勉強すれば、必ず実力は付きます。ただ、そのスピードには個人差があるので、比較的早く点数に表れる人もいれば、なかなか結果が出ずに焦りだけを感じる人もいます。後者のタイプの人は、「勉強しても学力が伸びないのでは」と思ってしまいがちです。しかし、結果が出るスピードが少し遅いだけなので、そのまま継続していれば点数は伸びるはずです。それにも拘わらず、「学力が伸びない」と思って勉強を止めてしまうのは、もったいないと思います。
質問者さんも恐らくそのようなタイプで、体調も崩されたとのことなので、不安がとても大きいと思います。私は抽象的なアドバイスしかできませんが、結果が出ないことを心配して努力を止めてしまったら、絶対に結果は出ません。努力をし続ければ、結果を出せる可能性が、少しずつでも上がっていくと思います。
もちろん一番大切なのはご自身の身体なので、無理は禁物です。しかし、共通テストまであと3ヶ月半、国立2次まであと5ヶ月弱も残っていますので、出来ることは山ほどあります。少しずつでも努力を続けてみてください!
読みづらい文章で申し訳ありません。
何か質問があればコメントやメッセージをください!
応援しています。
コメント(1)
にこ
回答ありがとうございます!!
なるほど、回答者様の言う通りですね。
先が分からないことを心配してもしょうがないですよね。
アドバイスのお陰で少し自分を安心させることができました!全然足りていない点数も、教科ごとに分けて考えると取れそうです!
これからも頑張ります!
ありがとうございました😭😭