長文読解で点数取るのには
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
文系のぷーさん
いま高2です。ターゲット1400をやっています。
長文を読むときに分からない単語は減ってきました。
しかし、日本語に訳そうとすると全然出来なくなります。
模試の半分以上の点数が長文で決まります。
オススメの勉強法など教えてください。
ターゲット1400が終わったらどの単語帳をやるのが良いかなど教えてください。
よろしくお願いします。
回答
前右府
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
長文に慣れることと解釈力の養成が重要です。
長文の全訳が解説にあると思うので照らし合わせてしっかり訳を確認してください。
その後スラスラ読んでも意味が分かるようになるまで何度も同じ文を読んでください。
また毎日30分で良いので過去に解いて復習し終わってる長文を読んでみてください。結構意味がわからない箇所があったりすると思うのでまた解説の全訳と照らし合わせてスラスラ読めるようにして下さい。
長文はひたすらこの繰り返しです。
単語帳についてですが青学第1志望なら単語王がいいと思います。
コメント(1)
文系のぷーさん
ありがとうございます!