早慶数学
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
けんと
高一です。今青チャートをやろうかどうか迷っているのですが、青チャートを完璧にしたら慶應経済、商学、早稲田商学の数学でどのくらい取れるでしょうか?
回答
タイ
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
青チャ完璧は、早慶で合格者平均に充分届くレベルだと思いますよ。
ただ、ここでの青チャ完璧というのは、exciseとか、総合問題とかも完璧にすることです。
青チャでしっかりとした土台を作った上で、高3の夏くらいから、少しずつ過去問に入っていければ良いと思います。
自分の場合は、数学に使ってた教材は、
青チャ・標準問題精講の確率編と整数編・一橋の15カ年です。
イメージとしては、
青チャで地力をしっかりつけて、
一橋で頻出の確率と整数問題に関しては、標準問題精講で補足し、
過去問を繰り返して、本番に備えるって感じでした。
もう少し言っておくと、数学をめちゃくちゃ得意にしたい、と思っているなら、青チャだけは少し厳しいですね。
新スタ・プラチカ・一対一などの参考書もやった方がいいです。
それと、青チャは量が多くて、挫折しがちです。挫折するくらいなら、さっきあげたような教材に移行するのもアリですよ。
コメント(1)
けんと
ありがとうございます😊数学で合格点取れるように頑張ります