解答用紙の大きさ
クリップ(5) コメント(3)
2/21 16:16
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
ボンゴレ
高卒 佐賀県 広島大学志望
前々から気になっていたのですが、二次試験の解答用紙の大きさはどのくらい大きいのでしょうか
数学とかでよく、1つの問題で1ページ以上使うことがあるで解答スペースに入るかなという心配がありました
なので解答用紙の大きさは十分にあるのか教えてくいただきたいです!!
回答
たまちゃん
東京工業大学第三類
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
こんにちは。たまちゃんです。
解答用紙の大きさは大学によって様々だと思いますので、わからないです。すみません。
ところで質問者様は解答用紙を2分割していますか?真ん中に縦線をいれて解答用紙を2分割すると、書ける量が増えるので、もしやっていないのであればやると良いと思います。
数学的帰納法によって与え | (ⅰ),(ⅱ)より全ての自然数n
られた命題を証明する。 | で成立する。
(ⅰ)n=1のとき |
|
(ⅱ)n=kのとき…… |
|
|
|
このように2分割にすると余白が減り書ける量が増えるのでオススメです。
本番でベストパフォーマンスを出せるように体調管理にも気をつけてください。(特にコロナウイルス)
残りわずかとなりましたが、悔いの残らないよう1日1日を過ごしましょう。
応援しています📣
たまちゃん
東京工業大学第三類
175
ファン
15.7
平均クリップ
4.5
平均評価
プロフィール
東工大のたまちゃんです。 よろしくお願いします! なんでも質問してください!! 物質理工学院に所属しています。 ファンのメッセージの方を重視してるので、あまり相談の回答はしないかもです
メッセージとコーチングは、UniLinkで活躍する現役難関大生から個別に受験サポートを受けられる、UniLinkの有料サービスです。どちらも無料体験できるので、「この人についていきたい!」と思える回答者を見つけたらぜひご活用ください。
メッセージは、全ての回答者にダイレクトメッセージでいつでも直接相談できます。メッセージ数に制限はありません。
コーチングは、希望の回答者があなた専属のオンラインコーチ・家庭教師になります。週に一度のセッションを通して、勉強スケジュールの調整やモチベーションの持続をサポートします。
メッセージは、全ての回答者にダイレクトメッセージでいつでも直接相談できます。メッセージ数に制限はありません。
コーチングは、希望の回答者があなた専属のオンラインコーチ・家庭教師になります。週に一度のセッションを通して、勉強スケジュールの調整やモチベーションの持続をサポートします。
コメント(3)
たまちゃん
2/21 16:32
真ん中のは飛ばしてもらって結構です。
たまちゃん
2/21 16:32
読みにくくなってしまってすみません
ボンゴレ
2/21 17:19
ご回答ありがとうございます!
一応シャーペンで薄く分割する線を引いたりしてます!
最後まで悔いのなにいよう頑張ります!!