英検二級 東洋大学
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
かおる
私は東洋大学に絶対に行きたいです。なので学部にあまりこだわりはありません。
また、英語が苦手なので英検利用で行きたいです。
今英検二級を持っていてスコアは2156です。
東洋大学はスコア、2150で90点換算です。
英検利用の場合100点換算でないと受からないですか?
回答
たかし
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
英検2級を持っているならそこまで苦手では無いと思いますので自信を持ってください!
100点無いと受からないということは無いと思うので、残りの教科の勉強を頑張ってください!!
応援してます!
合格しますように!!
コメント(3)
かおる
なぜか運で英検は受かってしまうんです…
中高一貫校に通っているため、英語を5年間全く勉強しないできてしまいました。
なにから始めたらいいと思いますか?
たかし
まずはやはり単語ですので、英語を勉強するならひたすら単語をやってください!
かおる
わかりました!