東進の冬期講習
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
たそたそ
東進衛星予備校に通っています。
先日、冬期講習と直前講習の提案をされました。
ですが、家庭の経済事情的に通期でさえもユニットを組まず、最低限の2講座しか取っていないのに、大量に提案され、とてもですがそれほど取る事ができません。
志望校の対策講座は過去問をすでに解いてしまったため取るつもりはないのですが、他でもとれて1~2講座だと思います。
そこで東進生だった方に質問なのですが、ご自身、もしくは周りの人でほとんど取っていない方はいらっしゃったのでしょうか。また、取る講座は冬期講習の単元別、直前講習、通期講習の冬期講習・直前講習版の中ではどれを取るべきなのでしょうか。
ご回答お願いいたします。
回答
前右府
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
あまり生産的なアドバイスは出来ませんが、講座を取りしっかり復習しものにする以上のことはありません。
しかし多くの人は復習が不十分でモノにできてないので、彼らを抜き去るのは簡単です。
この時期でしたらいかに過去問演習を出来るかが重要になってくると思うのでそちらに心血を注いで下さい。
むしろこの時期に過去問演習講座以外を取ってる人は危ない人か東進の利益に貢献させられてる人じゃないんでしょうか。
僕は高3の1年間は過去問演習講座と高速マスターしかやってませんでしたよ。
コメント(1)
たそたそ
やっぱり利益目的ですよね…ありがとうございます