オープンキャンパス
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
とう
大学のオープンキャンパスに行くのですが、見るときに気をつける点や何を重点的に見ればいいのかなど行く前や行った時の心構えを聞かせてください。
回答
サトル
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
※私個人の意見ですので参考程度にお聞きください。
こんにちは。東北大生といえど文系からの意見にはなってしまいますがお答えさせていただきます。オープンキャンパスといっても、正直ガイダンス自体はネットで得られる情報と大差ありません。なので現地に赴かれる際は校舎や設備、周辺施設を重点的に見ることをオススメします。
工学部の青葉山キャンパスと全学教育(1.2年時の科目)の川内キャンパスのどちらも見た方がいいです。川内はThe国立みたいな古い建物ですが、青葉山はクッソ綺麗です。うらやましいです。キャンパスの綺麗さでモチベが左右するなんて、と思うかもしれませんが実際見比べると川内は萎えます。ですからそういう邪な気持ちも持ちつつ見てみてください。
交通の便はどちらも仙台駅から直通の駅から秒でつく距離なのでそういった心配はありません。もし受かったら自分はこの辺に住むのか〜という想像を掻き立てる意味でも周辺を見回るのもオススメです。
残り半年弱とはなりますが、弊学に無事合格されることを切に願ってます!応援してます!!!
コメント(0)
コメントで回答者に感謝を伝えましょう!相談者以外も投稿できます。