日本史はノートまとめをするべき?
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
未登録ユーザー
高3です。
日本史Bをセンター・二次試験の両方で使うのですが、日本史はノートに自分でまとめた方がいいですか?効率が悪そうな感じがするのですが…
回答
キリンマダラ
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
僕はする必要性を感じなかったね。
だって、参考書に綺麗にまとめられているだろ?それで十分な気がする。参考書に書いてあること+メモを入れるくらいで良いと思う!
ノートにまとめても人間覚えることはできないから、それなら暗記した方が良い。
だから、僕は学校の日本史の授業でもノートは取らなかった。平常点が引かれることはあったけど、そんなことは入試に関係ないし気にしなかったね。
おススメは、参考書にメモを書き足して、情報量を増やしてあげることかな!
頑張って!
コメント(1)
夏目
遅くなってすみません!ありがとうございました!
とりあえず参考書に付箋等で補足をつけていきたいと思います!