眠気
クリップ(24) コメント(1)
5/17 21:26
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
taccccchi
高3 東京都 法政大学志望
いつもご飯を食べたあとにすぐには勉強できず、寝てしまいます。気づけば1時間ぐらいも…
眠気解消にいいものはありますか??
また、受験期はどのように眠気を覚ましてましたか??
回答
Ikahige
京都大学経済学部
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
眠気解消に最適なのは、ズバリ「寝てしまうこと」だと思います。人間の睡眠は15~20分までであれば、本格的に寝る前な為に目覚めがスッキリすると言われています。また、何か「刺激」を与えてみてもいいかもしれません。ミンティアやフリスクなんかのミント味がオススメです。私は少し眠たくなったらミンティアを食べ、本当に眠たくなってきたら15分仮眠を取っていました。気づいたら、タイマーなしで15分ぴったりに起きられるようになってしまいました(笑)。
うつらうつらしながらダラダラ過ごすよりも思い切って軽く寝てしまった方がよっぽど効率がいいと思いますよ。
長文駄文失礼致しました。これからのご健闘をお祈りしております!
Ikahige
京都大学経済学部
17
ファン
15.8
平均クリップ
4.7
平均評価
プロフィール
プロフィールを編集してください。
メッセージとコーチングは、UniLinkで活躍する現役難関大生から個別に受験サポートを受けられる、UniLinkの有料サービスです。どちらも無料体験できるので、「この人についていきたい!」と思える回答者を見つけたらぜひご活用ください。
メッセージは、全ての回答者にダイレクトメッセージでいつでも直接相談できます。メッセージ数に制限はありません。
コーチングは、希望の回答者があなた専属のオンラインコーチ・家庭教師になります。週に一度のセッションを通して、勉強スケジュールの調整やモチベーションの持続をサポートします。
メッセージは、全ての回答者にダイレクトメッセージでいつでも直接相談できます。メッセージ数に制限はありません。
コーチングは、希望の回答者があなた専属のオンラインコーチ・家庭教師になります。週に一度のセッションを通して、勉強スケジュールの調整やモチベーションの持続をサポートします。
コメント(1)
taccccchi
5/17 23:51
丁寧にありがとうございます😌
実践してみようと思います!!!
またわからないことがあったら教えてください。
頑張ります!!ありがとうございます!!