冬になると起きれない…
クリップ(1) コメント(1)
11/7 22:44
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
お史どん
高3 兵庫県 名古屋大学農学部(59)志望
私は大体12時頃に寝て5時くらいに目が覚めるようにしています。しかし困ったことに目が覚めても布団が気持ち良くて2度寝してしまうのです 朝に起きて勉強したいのに…
どうしたら起きれるようになりますか?
回答
りんご
大阪大学人間科学部
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
冬って布団が気持ち良くて起きられなくなりますよね。
その気持ちはとてもよくわかります。
①二度寝ができるようあらかじめ少し早めに目覚ましを設定する
②目覚ましを布団から出ないと止められないような離れたところに置く
よく言われるものかもしれませんが参考にしてみてください(^^)
りんご
大阪大学人間科学部
62
ファン
9.9
平均クリップ
4.5
平均評価
プロフィール
公立高校理系出身。[生物/化学/日本史] 好きな教科は国語。得意科目は数学。 英語の苦手を克服したり理系の中で孤独に国語を勉強したりしてきました…笑 勉強を苦ではなく楽しいものにしちゃいましょう! どんなことでもお気軽に相談してくださいね(*^^*)
メッセージとコーチングは、UniLinkで活躍する現役難関大生から個別に受験サポートを受けられる、UniLinkの有料サービスです。どちらも無料体験できるので、「この人についていきたい!」と思える回答者を見つけたらぜひご活用ください。
メッセージは、全ての回答者にダイレクトメッセージでいつでも直接相談できます。メッセージ数に制限はありません。
コーチングは、希望の回答者があなた専属のオンラインコーチ・家庭教師になります。週に一度のセッションを通して、勉強スケジュールの調整やモチベーションの持続をサポートします。
メッセージは、全ての回答者にダイレクトメッセージでいつでも直接相談できます。メッセージ数に制限はありません。
コーチングは、希望の回答者があなた専属のオンラインコーチ・家庭教師になります。週に一度のセッションを通して、勉強スケジュールの調整やモチベーションの持続をサポートします。
コメント(1)
お史どん
11/10 0:34
ありがとうございます!
やはり冬は起きるのがしんどいですよね笑
いくらか試してみます!