長文読解
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
kei
速さもそうなのですが、それと同時に正確性が上がる英語長文の練習法はありますか?
音読で早くはなりましたが正確性がいまいちで困ってます。
回答
い
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
正確性とはどのような定義でしょうか?
解釈か、文章全体の読解か
解釈はキチッとする必要はありません もちろん、長文の初学習時は最も大事なのは丁寧な解釈は必要です しかし、その段階が終わっていれば、相当な文でない限り、丁寧に解釈する必要はありません
また、文全体の読解は、具体抽象での読みの緩急と、論理的繋がりから話を類推しながら理解していく
ここは譲歩できたから、ここの後は否定してくるな など、そうすると話が頭に入ってくると思います
コメント(3)
kei
ありがとうございます!
単語ばかり追ってしまって、読み終わってみると内容がわからないことがあります
い
それは読解の問題ですね
一度やった文章を、文、論理の流れを強く意識しながら音読するのがオススメです
kei
ありがとうございます