私大対策について
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
にこ
私は国立志望の高校3年生なのですが、
今まで共テ対策に時間をかけすぎて併願の私大対策を全くしていませんでした。GMARCHらへんを受ける予定なのですが、なんとかして対策を間に合わせたいです。過去問を解くだけで大丈夫でしょうか。時間がないのでとても焦っています。回答よろしくお願いします。
回答
パンジャ
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
過去問解くだけで大丈夫です。
各大学の試験問題の出題形式、配点、構成を捉えられれば自ずと対策も見えてきますので。
その対策については、各々の問題と質問者さんとの相性次第なので何とも言えませんが、過去問演習で間違った問題をピックアップして、誤答した原因を分析して自分の弱点を見える化することで、その後の学習の計画が立てやすくなるかと思います。
過去問を解かないことには始まりませんから、併願校ごとに過去問を解いて、やり直しを大切に演習を積んでいってください。そして合格出来るよう、頑張ってください!
コメント(0)
コメントで回答者に感謝を伝えましょう!相談者以外も投稿できます。