現代文京大レベルまで上げるには
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
まっちょ
京大は理系でも国語のウェイトが高いですが勉強したほうがいいですか?また、するならどのように勉強するのがいいですか?
回答
サトシ
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
しなくて良いと思います。
冠模試でいつも20点くらいでしたけど、本番55点でした。
他教科でめちゃ得意な科目が無いから国語で貯金作ろうっていう人もいるかもしれないけど、本番は採点が甘いので、あまり差をつけられないと思いますし、国語やる時間あるんだったら、やった分だけできるようになる理科をやった方がいい
コメント(1)
まっちょ
ありがとうございます
参考にさせていただきます