東北大学が志望校だと自信を持って言えるようになりたい
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
水無月
私は現在高校1年生で県内で偏差値60前後の私立高校に通っています。
毎年国公立に合格している人は学年で片手で数えられるほどの人数です。
(国公立に合格している人は1番上のコースの人で今私は学校の中で1番下のコースに通っています。そして国公立の中で旧帝大以上に合格している人はほぼいません。)
私は幼い頃から宇宙が好きで高校生になり進路選択の幅が広がりずっと憧れだった宇宙の研究をしたいと思い大学を調べをしている中、1番興味を持った大学が東北大学でした。
興味を持ってから調べていくうちにどんどん東北大学に惹かれていき、今では本気で合格したいという思いがとても強くなってきています。
ですが旧帝大と謳われている東北大学合格は並大抵の努力では叶えることはできないということを私は理解をしています。
そこでこのアプリを知ったので相談をしてみようと思いました。
私が先輩方にお聞きしたいことは、
・本格的な受験勉強、そして予備校又は塾はいつから始めていけば良いのか。
・高校1年生からこのような受験の話は早すぎるのか。
・合格までの道のり(何から始めていけばいいのか、予習は早めに進めた方がいいのか、1年生のうちは何をして過ごしていけばいいのかなど)
私の周りに大学生の方がいなく、わからないことだらけで今ものすごく不安です。
また学校の先生方にも今の成績で行けるわけがない、と言われてしまいそうで怖くて相談ができていません。
勉強の進め方や計画、おすすめの方法などあればぜひ教えて欲しいです。
伝わりにくい文章ですが、どうかよろしくお願いします。
p.s.
参考書は青チャート1A、英語のNext Stageを持っていますがどのように使えばいいかわからず仕舞いになってしまっています。
いい使い方があれば教えて欲しいです。
回答
みみ
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
こんにちは。
私は塾は高1から通い、過去問を解く等の受験勉強は高3の夏から本格的に始めました。
高1、2年の間は大学受験を意識した勉強というよりは期末テストで確実に点数を取ることを意識して基礎固めを中心にしていました。
東北大の入試は気を衒った問題は出ない傾向にあるので、基礎を固めていくのが良いと思います(^^)
コメント(0)
コメントで回答者に感謝を伝えましょう!相談者以外も投稿できます。