完璧主義がつらい
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
おもち
早稲田大学法学部志望の高3です。
私は、よく友達や先生など周りの人から「真面目」、「完璧主義」と言われることがあります。
今まで、自分ではわからなかったのですが、自分の思考が、受験生活の中で、自分を苦しめているのではないかと感じるようになりました。
例えば、自分は朝方なので、朝7時にカフェに行ってから、塾に行って夜まで勉強しようと予定を立てても、実行できた経験が少なく、自分に落胆してしまいます。
そもそも、その予定自体がハードだから修正したり、目標が高すぎるから許容範囲を広げたらよい ということは、わかっていても、自分で立てた理想のスケジュールをこなしたい!という思いが強いです。
受験生活において、完璧主義だと苦しくなるといった話はよく聞きますが、考え方を変えるにはどうすれば良いのでしょうか?
回答
BB
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
こんにちは。
完璧主義がつらいという気持ち、すごくわかります。僕自身も、朝8時〜14時までカフェ、その後塾に行き22時まで勉強…という計画を休みの日よく立てていましたが、ほとんど実行されることはありませんでした。
質問主さんは目標達成できないことに対して自己嫌悪を抱くかもしれませんが僕は正直、少なくとも計画に関しては今のままの完璧主義でもいいのではと思います。
というのも、完璧主義者ってとてもハードなスケジュールを立てがちですよね笑
12時間10時間という勉強時間(計画)もざらで、目標だけは常に高いです。そのため、自分の中で完璧にできてないことも、他の人と比べればよくやっているということが多くあります。ただ注意していただきたいことは、「なら別に焦る必要ないか。」
「みんなよりかはやってるもんなぁ。なら別にまだ少しサボっても…」
となってしまわないようにすることです。こうなっては確実に落ちます。
難しいことを言うようですが、常に自分の立てた完璧な計画を達成するように本気で取り組み、上手く行かなかった時だけは上の自分の言い分で気持ちを落ち着かせてください。
目標達成できない自分に対して、
「なんて私はダメなんだ」
↓
「もっと勉強しないと」
↓
「過労でたおれる」
や、
「なんて私はダメなんだ」
↓
「何やってもダメなやつだな」
↓
「勉強しても変わらないや、他の人よりマシだし」
と言ったようにならないよう、どこか自分を客観視しつつ、目標を常に追いかけてください。
「なんて私はダメなんだ」
↓
「もっと勉強しないと」
↓
「とは言え他の人よりはやってるはず、自分を責めすぎない」(客観視)
となるよう頑張ってください。
最後に、あなたの受験が成功することを心よりお待ちしております。頑張れ!
コメント(2)
おもち
回答ありがとうございます!
とても心に響きました!
そうですね!目標が高い分、到達点も自ずと高くなっていると思うので、自分の頑張りを認めてあげながら、これからも勉強に励みたいと思います!
正直心が挫けそうになったり、怠惰心が出てしまうことが、今までありましたが、残り半年もないので、駆け抜けていきたいと思います!
BB
頑張ってください!!!