本番の空気に飲まれる
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
磯磯磯
はじめまして、地方国公立を受験する高3です。
共テの試験本番で「みんな同じ問題を解いているんだ」と感じた途端に焦りと不安が溢れてきて思うように得点できず大失敗しました
2次試験は共テの二の舞にせず1点でも多く取れるようなメンタルでいたいのですが、また失敗するんじゃないか、勉強は好きなのに点数が取れない自分なんて大学に行く人材として相応しくなんかないんじゃないかと思えてしまいます
本番の空気に飲まれないようにどのような心構えで試験に望めばよいでしょうか...?また、本番焦ったときにどう対処すれば落ち着いて目の前の問題に取り組めるでしょうか...先輩方が不安や焦りに打ち勝った方法をお聞きしたいです
回答
reo
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
勉強お疲れ様です!
質問者さんの気持ちも十分理解出来ます。
私の実体験であれば、元々シス単のみを使って英語は乗り切ったのですが、二次試験当日は周りが鉄壁を使って直前の勉強をしており、かなり怖じ気づいて本番の試験に臨みました。
2日間の試験終了後は余りにも手応えが無く、泣きながら仙台駅を歩いた記憶があります笑
本番の空気感に飲まれることを恐れている質問者さんは、やはり自信が無かったり、周りの方が優れているのでは無いか?という考えが頭の片隅にあるからだと思います。
ただ、二次試験に臨む人は恐らく最低でも倍率2倍以上の状況で臨んでいます。
あなたが“賢いと錯覚している“周りの人も、半分以上、学部によっては4分の3以上落ちるのです。 周りは意外と解けていないもんですよ。
また、当日までの努力量に自信を持てていないかもしれません。
大丈夫です。例え東京大学合格者であっても、いくらでもサボった時間はあります。
私だって、高校生の3年間を物凄く有効的に活用できたかと言えばそうではありませんし、受験生時代の勉強習慣は40点くらいでしょう。
過去は悔いない方が良いです。戻れるなら誰しも戻りたいものです。
その意味でも、大学に行く人材として相応しくない人なんて誰もいませんよ。
本番の空気に飲まれたり、焦ってしまった時は、よく言うのは「深呼吸をしろ」というものでしょうか。 確かに、意外と有効だったりします。
ただ、「いつもの自分であれば解けていたであろう問題が解けない! まわりの人たちはペンが進んでいるのに!」なんて状況に陥れば誰しもテンパりますし、事実、私も本番そうなりました。
共通テスト時、なぜか社会科目でそのような状況になってしまい、奇跡的に時間だけはあったので、あえてトイレに行きました。「何かしらの行動を見せつけることで、その受験会場で自分が一番偉そうに出来るという思い込み」ができた私は、その状況を打破できました。例えば、受験会場に出入りするたびになにかつぶやいてみたり、一度回りを俯瞰出来れば良いかもしれません。
周りがスラスラとペンを走らせているのであれば、「書いている内容は中学生のテストの内容だ」といったような思い込みをしてみても良いかもしれません。
仮に全員が満点の回答をしているのであれば全員が同率100点で合格しているはずです。
要するに思い込みが大切である、という結論にはなってはしまいますが、オリンピック選手の試合直前のオーラを試験2日前から意識的に醸し出すようなことができれば、意外とうまくいったりするかもしれません!
残り時間も有効的に利用して、合格を自分の力でつかみ取ってください。応援しています!
コメント(1)
磯磯磯
迅速に回答いただきありがとうございます!
嬉しさのあまり電車の中で泣きそうになりながらreo様の回答を読ませていただきました🙇
自信の無さや周りに対する偏見はかなり大きかったと思います、ものすごく納得しました。倍率や合格者数のデータを見ても案外みんな解けてないものなんですね...
自分の自信になるくらい勉強した!と言えるくらい努力した人は確かに少なさそうです、周りが全く見えていませんでした。
焦ったときには深呼吸、気が紛れること、周りを俯瞰できることをして冷静さを取り戻すことを最優先にしようと思います。不安に思うことに不思議はなく、それを軌道修正する力が今の自分に必要だと分かりました。自分が一番偉そうに思い込めるエピソードは意外でしたがなかなか効果がありそうです、参考にさせて頂きます!
全員が満点の回答なら全員同率で合格するというお言葉、とても合点がいきました。
自分にとって有利にはたらくような思い込みをすれば試験当日も実力を発揮できそうです!自信に大きく繋がりました。
意識的にオーラを醸し出すことも心がけたいと思います!
大学に認められて春から思う存分好きなことを研究しよう、改めてそう強く思えました。
試験までの数週間、そして試験終了の瞬間まで自分の可能性を信じて頑張ります!
改めまして ご丁寧に回答ありがとうございました!